Quantcast
Channel: にゃあ(@kirikami) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

8月31日のツイート

$
0
0

RT @yobu_dai: #nhk #クローズアップ現代 【中国経済の減速】 序盤は 昨今の株価急落 経済減速など 意外に客観的な分析 しかし やっぱりと言うか何と言うか… 来ました~💨 中国の経済減速によって 周辺国に波及する悪影響を強調し 最後は「日本も大ごとよ~❗」 で終わり😪

posted at 21:08:32

RT @koremasa: クローズアップ現代で中国経済減速、株価低迷すると日本も困る等いっているが、そうだろうか?昔、米国がくしゃみすると日本が風邪をひくと言われたが、そんな事はなかった、それをチャンスに発展した、中国が減速したら、つけこんで日本が復活チヤンスだ。企業も早く中国から撤退の時。早いもの勝ち。

posted at 21:08:26

RT @40maeki41: クローズアップ現代で中国経済の低迷やってたんだけど、気にかかるのが株価が急落したら常に中国政府が介入して良くしようとしてるけどさ今回相当ヤバいけど介入して良くしようとしてるのかな?

posted at 21:08:19

RT @gatemara: 中国経済が立ち直るには構造改革をして社会福祉を充実させるなどして、将来への不安をなくすことが重要、みたいなことをクロ現では言っていたと思うんだけど、それは日本と全く同じだな。日本の場合はネオリベ政策とかなんとか散々叩かれたけど。

posted at 21:08:13

RT @qao23: 中国経済減速に、中国景気改善に期待するくらいなら、中国を抜いた経済交易網を少しでも広げる事が良いのでは無いだろうか。米国利上げも、インフレ準備を積上げてどう備えるか考えるほうが良いのかも、急いで自己変革できる事業者が生き残れるのでは。切実だよ。#クロ現

posted at 21:07:55

RT @tg_editor: 「中国経済 減速どこまで 中国経済の実態と世界経済の行方について考える。 #クロ現 #クローズアップ現代 #nhk」をトゥギャりました。 togetter.com/li/867849

posted at 21:07:40

「#SEALDsを論破する会」をトゥギャりました。 togetter.com/li/867853

posted at 20:36:59

RT @chineseequity: 中国の国家発展改革委員会(NDRC)は、経済政策について、適時な「的を絞った」調整を強化していく方針を示した。新華社によると、NDRCは、中国経済が直面する課題をより注視し、2015年の主要経済目標の達成に向けて取り組んでいくとした。

posted at 20:02:02

RT @chineseequity: 独仏首脳は、中国は自国経済の安定化に向け必要な措置をとるとの見方を示した。オランド仏大統領は訪問先のベルリンで行ったメルケル独首相との共同記者会見で、「中国は世界2位の規模の経済を持つ大国で、かなりのリソースも持っている」と指摘。「同国は適切な対処法を打ち出すとみている」と言及。

posted at 20:01:51

RT @chineseequity: 24日の中国株式市場は大幅に続落して取引を終了した。上海はパニック売りで8%超下落した。上海・CSI300の両指数ともに主要な下値支持線を割り込み、1日の下落率では2007年の世界金融危機以来最大となった。投資家の間で失望感が広がり、上海総合指数は今年の上昇分をすべて失った。

posted at 20:01:42

RT @chineseequity: 中国商務省は19日、1─7月の中国への海外直接投資(FDI)は前年同期比7.9%増の4710億元(736億2000万ドル)と発表した。定例会見で明らかにした。先に新華社が報道した内容に沿った数字となっている。7月のFDIは前年比5.2%増の506億元。

posted at 20:01:28

RT @chineseequity: 7月の中国主要70都市の新築住宅価格は、前月比0.3%上昇と、3カ月連続で上昇した。国家統計局が18日発表した。前年同月比でみると、7月の新築住宅価格は3.7%下落。下落率は前月の4.9%から縮小した。北京市は前年比1.0%上昇。前月は1.1%下落だった。

posted at 20:01:20

RT @chineseequity: 中国の銀行の不良債権が6月末時点で1兆8000億元となり、1年前と比べて35.7%増加したことが分かった。銀行部門の不良債権比率は6月末時点で1.82%となり、今年初めから0.22%ポイント上昇。また、銀行部門の上半期純利益伸び率は前年同期と比べて13.03%ポイント縮小。

posted at 20:01:06

RT @chineseequity: 7月の中国サービス部門購買担当者景気指数(PMI)は53.8で、6月の51.8から上昇し、2014年8月以来、11カ月ぶりの高水準となった。景況改善と悪化の分かれ目となる50を12カ月連続で上回った。

posted at 20:00:58

RT @bci_: 【米、対中経済制裁検討か サイバー窃盗にいら立ち】オバマ氏は4月、サイバー攻撃による深刻な被害を受けた場合、米国外の個人や組織に資金凍結などの制裁を科せる新たな大統領令に署名…制裁発動が決まれば、この大統領令に基づく初の措置に www.sankei.com/world/news/150…

posted at 19:59:58

RT @hakubi: まぁ、中国の裕福層はシンガポールとかに逃げているから、中国で被害を受けるのは貧乏人とバカだけだよ。 #nhk #クローズアップ現代 #クロ現

posted at 19:58:49

RT @gorinotsukudani: 「中国株下落の本番はこれから、「暴落の歴史」はリバウンド後に一段と暴落」minkabu.jp/news/942833三菱UFJモルガン・スタンレー証券では上海総合指数の最終ターゲットを1400ポイント、時期は2016年6月ごろとしており、中国株の下落本番は2016年にやってくると

posted at 19:58:07

RT @daisycutter7: そうそう、中国の経済減速といえば、土曜日に難波にいったけど少し人間が減ってる気がしたぞ・・・ ラオックスとかやばいかもしれないな・・・・

posted at 19:57:28

RT @UraNob: 中国の景気後退とそれに伴う世界経済の低迷。日本と中国の貿易は日本の貿易の20%を占めるという。それより怖いのは、数年前の円高で人件費削減のために無理して中国に生産拠点を移した中小企業。設備投資の回収も終わらない内に景気後退は今後の経営に問題を起こす。下手すれば倒産が続出も

posted at 19:57:16

RT @_500yen: 中国の株式市場が急落したのは米国の責任じゃないぞwww #nhk #クローズアップ現代

posted at 19:57:02

RT @atsushifx: #nhk #nhk_gendai #クローズアップ現代 日本としては内需を高めるのが一番と

posted at 19:56:57

RT @Denchu_de_Osaru: 中国が買い漁ったものを買い叩けばいいじゃんw #nhk

posted at 19:56:55

RT @akejy: 率直に書くと、社会主義は理論的には人を幸せにするはずだが、実際はイノベーションが生じにくいため停滞するので敗北し、それに対して新自由主義が全盛になったが、格差が拡大しやがて消費が停滞する。一部の人がマネーを独占し株を操作する経済の見直しは後。 #NHK #nhk_kurogen

posted at 19:56:49

RT @jingu77: (=-ω-) まずは中国は社会制度改革だよ、経済じゃなく。 #NHK

posted at 19:56:34

RT @kaz4thlife: 【 #NHK &world #Economics &life】 #クロースアップ現代 「中国経済減速どこまで〜"世界同時株安"の衝撃〜」:Americaの位置付け➡︎経済戦略=軍事戦略。 同等。とても気を付けなければ国内不安混乱の源。 pic.twitter.com/4AQMLhrqma

posted at 19:56:27

RT @sadohimajin: FRBが9月に利上げするだろうと、エコノミストが口をそろえて言っていたが、その前に上海が原因で世界株安www  利上げしたら、こうなるのでは?利上げしなかったら、こうなるのでは?とか両方を予測すれば、上手に泳げるだろうに。オレは判断できんけどwww#クローズアップ現代 #nhk

posted at 19:56:20

RT @tarbo_w: ただ、中国は民間企業が弱いので、この先の成長が見込めそうにないのが日本の高度成長期との差だと思う。そして、違法でも儲けちゃえばいい、ばれたら逃げろ!という感覚の会社が多いので、厳しいだろうなぁ。。。

posted at 19:56:05

RT @JohnFCandy1: #nhk #クローズアップ現代 中国以外でもインフレが進むとすると、中国はAIIBをどうするんだろうな。インフレが金利よりハイペースで進むと損をしてしまうわけだが。

posted at 19:55:53

RT @Seikeitan: 信用創造とは銀行の準備率(預金引出しに応じるために中央銀行に預けなければならない額)とそれに伴う信用によって貨幣が増えるように「見える」ことね。準備率10%なら、供給高100万のうち90万まで融資できる、90万のうち81万まで・・これを繰返すと100万円以上の経済活動ができるの。

posted at 19:55:37

RT @mamehiropon: 米国はいつでも〈自国〉の利益しか、考えてないよ! #クロ現 #nhk

posted at 19:55:26

RT @gatemara: クロ現、再開。中国が風邪を引くといろんな国が寝込む。

posted at 19:55:21

RT @JS_Ecoha: お金を刷って出すとか、安易に言うなよ NHK クロ現

posted at 19:55:17

RT @atsushifx: #nhk #nhk_gendai #クローズアップ現代 単にお金をすっただけじゃ賃金と物価が高くなるだけに見える。信用創造のきもはすったお金を投資することで新たな産業や雇用ができることだとおもう

posted at 19:54:54

RT @novaorange: アメリカに利益があるなら金利の引き上げは行われるさ。 #nhk

posted at 19:54:50

RT @schwartz_1986: AIIBの最初の投資国は、中国になりそうだね。 #NHK #クローズアップ現代

posted at 19:54:46

RT @tarbo_w: ただ、中国の人たちは生き残るという精神力では日本人より全然上なんじゃないかなぁって思うのよね。あの劣悪な環境で生きているからなぁ。。。日本の高度成長期と一緒な感じ。

posted at 19:54:39

RT @akarigamiheruyo: そもそも本当に中国は「高成長」していたのか?FRBは実情知ってるだろうしな、とっくに。情報収集能力はハンパじゃない #nhk

posted at 19:54:20

RT @hakubi: 中国が長期的視野を持たなかったせいで、中国が新植民地化していたアフリカとかが荒れるじゃないか。迷惑な国だな。 #nhk #クローズアップ現代 #クロ現

posted at 19:54:14

RT @barsenalcl: 【中国経済”減速”/同時株安の衝撃】#クロ現 資源価格の下落で倒産が相次ぐ。豪州リオ・ティント社は8割にも。インド綿糸会社では10社中8社で取引中止…在庫1億8000万に。他にタイのゴム会社など。近年は「米国の利上げ」への移行政策で「マネーの逆流」懸念→新興国はインフレになるから

posted at 19:54:09

RT @atsushifx: #nhk #nhk_gendai #クローズアップ現代 うわ。場合によっては東南アジア諸国はスタグフレーションに陥る可能性があるのか

posted at 19:53:55

RT @sakurajinta: ちなみに、そのリーマンショック自体もITバブル崩壊後の不況対策として行われた、FRBによる2001~2004年の金融緩和時にばらまかれた金が、いわゆるアメリカ住宅バブルを引き起こし、崩壊した結果の象徴的な現象。 #nhk

posted at 19:53:52

RT @notonocami: #NHK #クロ現 中国経済減速/ 中国だのみの経済政策は危険すぎる。 日本は、中国経済の崩壊を前提とした経済政策を立てるべし。←コレ、重要‼

posted at 19:53:47

RT @IXA74235912: オーストラリアの某資源会社は中国に輸出ができず、約1億8千万円の損失。 アメリカが利上げを実行すれば世界通貨はアメリカに流れ、世界経済不安定に追い打ち。 せめて世界経済が落ち着いてから利上げに踏み切って欲しいな。 #クローズアップ現代

posted at 19:53:43

RT @UraNob: クローズアップ現代。中国の景気後退で世界が悪化。タイ、インドネシア、中国、よく見れば観光での経済再生を望み日本が誘致しようとした国が沢山ある。

posted at 19:53:38

RT @ochinnokata: 中国の減速で色んな所が絡んでて大変だなーと思う(´・ω・` )

posted at 19:53:30

RT @hakubi: もう、人経費が上がってるから中国に工場を作る外資は無い。 #nhk #クローズアップ現代 #クロ現

posted at 19:53:08

RT @mdzv30s: あーあ、こりゃーまた百年に一度の大恐慌確定だなw @NHK #NHK #kabu

posted at 19:52:56

RT @noshirin: 「アメリカは世界経済の混乱が収まってから利上げするべき」って、そんなこと言ってたら永遠に利上げなんてできねえよwwww #NHK

posted at 19:52:45

RT @atsushifx: #nhk #nhk_gendai #クローズアップ現代 タイやマレーシアのデモも景気減速が原因の一つになっていそう

posted at 19:52:36

RT @mikululu: 米に責任転嫁するのかぬww #nhk

posted at 19:52:26


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

Latest Images

Trending Articles