RT @meixiangkuojp: あまり議論されていませんが、これも日本語教育が関わる分野の一つですね。 手紙をくれた受刑者は、新しい教材で日本語学習を続けることができたのか…罪を償って出所したのか…。思いを馳せつつ、長文ツイートしてみました🙇♀️
posted at 07:37:35
RT @meixiangkuojp: 外国人受刑者への日本語教育、調べると少し出てきました。 宮崎里司先生が取り組んでいらっしゃる(た?)ようです。 政府の犯罪白書にも、どんな配慮やプログラムがあるか書かれています。 waseda.repo.nii.ac.jp/?action=reposi…
posted at 07:37:33
RT @rydeeeeen: 今の刑務所は高齢受刑者のリハビリまでやってくれるのか。 独身だし老後立ち行かなくなったら刑務所入ろっと😇
posted at 07:35:11
RT @Nonbrenoir: 受刑者「シャブが生きがい。普通の生活ムリ 」 #News23 多様な矯正や支援なぁ。 外国人が6%くらいいるのを祖国でぶっこむような協定結んでから考えれば。 pic.twitter.com/CBhalSFkmH
posted at 07:34:34
RT @0409tommy: 刑務所が変わる。高齢化などの要因から作業内容がかわってきたそう。リハビリやるんだ。刑務所内日本語教育もやはり必要では?「普通の生き方わからない」の言葉が強烈🥺外国人受刑者も同じではないだろうか。 #刑務所内日本語教育 pic.twitter.com/86mvqpT8Tx
posted at 07:34:13
RT @5JhNLOzL9TXyEbh: 高齢受刑者が塀の中でリハビリ。しかもこれが刑務作業の一環というのだから、時代の流れなのでしょうね。今後ひょっとしたら罪を犯して収監された元介福、OT、PTなんかもこのメニューに絡んできたりしたりして。
posted at 07:33:59
RT @chako200313: #news23 受刑者の高齢化 うちの父より、楽な生活だな。リハビリやマッサージまで受けさせて貰えて。税金で。モヤるわ。
posted at 07:33:46
RT @yypke4102: 高齢受刑者の刑務が実質リハビリになってて、受刑者には懲罰より更生を促そうって動きになってる〜ってニュースが流れてた 無論その動きは良いことやと思うけど、犯罪ひとつ犯してないのに彼らよりひどい生活を送ってる人らも沢山居るよな……と思うと社会福祉の難しさにモヤついてしまう
posted at 07:33:05
RT @drama_movie4you: 「ショーシャンクの空に」(1994) 妻とその愛人を射殺しショーシャンク刑務所送りとなった銀行家アンディ。初めは戸惑っていたが、やがて彼は自不思議な魅力ですさんだ受刑者達の心を掴んでゆく。20年後、冤罪を晴らす重要な証拠をつかむが… amzn.to/11p1zwf
posted at 07:32:30
RT @Commelina171: NHKの刑務所に関するニュース見てショーシャンクの空にを思い出してる
posted at 07:31:08
RT @kaji21gamba: ★刑務所も、ああなるともう、高齢者の介護施設だな。 #nhk_news #おはよう日本
posted at 07:30:52