RT @amneris84: 【資料】韓国・朴大統領の書面インタビュー 朝日新聞・全文 www.asahi.com/articles/DA3S1… 毎日新聞 ・要旨mainichi.jp/select/news/20…
posted at 21:33:49
RT @omurayosuke999: 韓国の朴槿恵大統領への書面インタビュー。実質的に日本に向けたメッセージですね⇒ 韓国大統領:書面インタビュー 一問一答の要旨 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…
posted at 21:33:44
RT @takamatsu_mai: 韓国大統領:書面インタビュー #朴槿恵大統領 は29日、書面インタビューに応じました。朴大統領と安倍晋三首相は11月2日、ソウルで初の首脳会談を行います。会談を前に初めて日本メディアの取材に応じました。一問一答の要旨です。 毎日/全国mainichi.jp/select/news/20…
posted at 21:33:33
RT @tkswitter: NHKニュース。いくら久しぶりの首脳会談とはいえ、ここまで韓国のニュースに時間を割く必要はあるのか。
posted at 21:31:29
RT @kingyo0204: 経済の活性化。を目指す。土地の賃貸料。電気代日本の半分以下。工業団地を用意。半分以上契約ならず。わずか1社。日本からの企業進出が滞る。日韓の外交課題は多いが。金融市場からも。韓国からの外国人投資家が減る。通過スワップ協定。今年2月に終了。
posted at 21:30:55
RT @kankimura: NHK。あたかも韓国側が窮地に陥って日本との関係を改善しようとしているかのように報じているけど、う〜ん、という感じ。だったらこんなぎりぎりまで微妙な交渉はしないと思うけど。
posted at 21:30:30
RT @kankimura: お〜、陳昌洙さんが出てる。
posted at 21:30:24
RT @kankimura: 韓国KBS。今日のトップは日本の毎日新聞が報じた「年内の慰安婦問題解決」。未だに日本メディアの報道を転電するだけ、というのはあるんだなぁ。
posted at 21:30:17
RT @MarioBooh: 泉田知事が犬エッチケーの特番「コメ王国の未来」に出演中。コメも大事。でも、そろそろ柏崎刈羽原発再稼動と浄水機に貯まる放射線物質汚染浄水発生土の処理に、態度はっきりさせて欲しい。
posted at 20:31:50
RT @thewaywe5296: 金よう夜きらっと新潟 「徹底討論 コメ王国の未来」-NHK新潟に泉田知事出演中
posted at 20:31:47
RT @takeyoutakeme: コメ輸出に商機あり?の質問に7~8割ぐらいが「あり」って投票してるなぁ・・・うーん。
posted at 20:29:55
RT @TeamEchigo: コメの輸出 pic.twitter.com/zEIXtiBIkM
posted at 20:24:51
RT @TeamEchigo: 吉野家の米は 、みつひかり なんだ。収穫量が多くて安いそうです。
posted at 20:24:48
RT @TeamEchigo: 脱コシヒカリ、ニーズあった米 pic.twitter.com/MRCnJhiQZK
posted at 20:20:39
RT @TeamEchigo: 脱コシヒカリ、外食、中食用 pic.twitter.com/CcpPWv1UFF
posted at 20:20:35
RT @toneplaza: 吉野家の米は正直旨みも粘りも何にもない
posted at 20:18:18
RT @toneplaza: 飼料用米は「新潟次郎」とか「ゆきんこ舞」だろ、ウチは「こしいぶき」を飼料用にしたけど
posted at 20:18:14
RT @toneplaza: 稲作農家に対して新之助に関する説明が全くないのは何故?
posted at 20:18:11
RT @sanyo_news: 輸入より安価 飼料用米を本格栽培 総社、倉敷の農業ネットワーク dlvr.it/CZSK3f
posted at 20:17:38
RT @TeamEchigo: 上越、外食需要に商機を見いだせ 業務用米 みつひかり、吉野家 pic.twitter.com/LJQ2F9WjlV
posted at 20:14:54
RT @tochigi_nousei: 【芳賀地域】地域内流通の飼料用米が初出荷されました。www.pref.tochigi.lg.jp/g53/27shiryouy… #栃木#tochigi
posted at 20:07:55
RT @jgpwmdjtdagtka1: 飼料米刈りナウ イノシシのせいで全部潰れて ほとんど刈れん泣 あーストレス pic.twitter.com/q864hS8Vco
posted at 20:07:47
RT @takeyoutakeme: なるほど。飼料用米反対派ってのは、受け入れ側の国内畜産農家の方がTPPでやられてしまうって考え方なのか・・・
posted at 20:07:01
RT @hegi1021: 飼料米作って、じゃあ酪農、畜産農家にって言ってもTPPで安い肉や乳製品が入ってくればまた飼料米が苦境に立たされて補助金まみれになる懸念があるやん?
posted at 20:06:56
RT @umd130: 新しい特A米を目指すのはいいけど今の魚沼コシヒカリが飼料用になってるのはなんとかならないのかな。 色んな特A米があるけど米どころ新潟ってのは今までコシヒカリが引っ張ってきたんだから。
posted at 20:06:45
RT @agri_jp: 飼料米救済策 SGSで対応可能 交付額10アール8万円 関東・東北豪雨で農相:… dlvr.it/CVxZ7s #農家
posted at 20:06:13
RT @kokubotakashi: 飼料用米(夢あおば・北陸193号)の稲刈り作業中です。 いよいよ、稲刈りも大詰め10月の稲刈りは、さすがに涼しい。稲わらも凄く太くて長い反収どれぐらい採れるか期待大です。 pic.twitter.com/oQdi0KtQ8y
posted at 20:06:05
RT @koume_nouka: TPP関係で、(ほかはともかく)米は影響小さい!と解説した人を見ますが、影響大きい畜産分野が縮小すると現行の稲作を支えんとしている飼料米が死ぬので数字以上の影響はすぐ出ますよ
posted at 20:05:58
RT @takiwasa: TPPに伴う農業対策への提言 その1-せと弘幸blog.livedoor.jp/the_radical_ri… [飼料米を作ってそれを国内の畜産農家に売るアイデアが生まれながら、一向に進まない。全ては商社と農協、そして自民党がこのアイデアを潰してしまう。本気になって飼料米の普及に取り組まない]
posted at 20:05:40
RT @fukuibrand: [福井県からお知らせ]飼料用米の新たな長期保存技術を開発しました www2.pref.fukui.jp/press/view.php…
posted at 20:05:30
RT @akikawa_bokuen: 米余剰対策として注目される飼料用米。 秋川牧園の、その果敢な取り組みのお話。 アグリロハス10月号 www.akikawabokuen.com/agrilohas1404/ pic.twitter.com/okH8xgyEKC
posted at 20:05:25
RT @akikawa_bokuen: 秋川牧園の鶏に食べさせるためのお米「飼料米」。山口県農業技術センターによる現地圃場立毛検査の様子です。今年は、新しい品種も試験栽培しています。 pic.twitter.com/vprNXYq2q9
posted at 20:05:12
RT @toonippo: 営大祭、飼料米肥育牛の肉直売が人気 www.toonippo.co.jp/news_too/nto20…
posted at 20:05:05
RT @10th543: 胎内市で飼料用米の出荷式 - NHK 新潟県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/… コメの消費が落ち込むなか、家畜のエサとなる飼料用のコメの生産拡大に取り組む胎内市で、ことし収穫された飼料用米が出荷されました。
posted at 20:04:31
RT @kahoku_shimpo: 農業用ハウスや飼料米に助成金 関東・東北豪雨 bit.ly/1jQeKQJ
posted at 20:04:24
RT @touminnezumi: 飼料米推進についてのやる気のなさはこのページに全て現れている pic.twitter.com/3XXsnLeOSS
posted at 20:03:55
RT @SUGENAMI: 151029 朝日社説 『飼料用米増産 主食用含めた抜本策を』 ht.ly/TYtMt → 「水田活用のための交付金が2700億円」というが、やり玉にあげるほどの金額か。資料用と主食用をあわせて議論するだけでなく、国土保全の総合的な視点が必要。
posted at 20:03:49
RT @sanukiudondai: (社説)飼料用米増産 主食用含めた抜本策を:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… 食物を使ったバイオ燃料って全く聞かなくなったな。アマゾンの熱帯雨林破壊してたのに。確か第一次ルーピー安倍の時だったか、宮古島でサトウキビからバイオ燃料をって…どうなったんだろ
posted at 20:03:42
RT @isotaku503_2: 飼料用米の増産。飼料用米の種だけでなく藁まで販売する契約と すると、藁を燃やして田にミネラルを還元できなくなるため連作 が困難になるそうだ。農地の大規模化は除草剤や殺虫剤を大量に 使用するため環境を汚染する。 #朝日新聞 >> pic.twitter.com/71xVL3edYv
posted at 20:03:31
RT @TeamEchigo: 魚沼コシヒカリが補助金で飼料米に pic.twitter.com/CDljHhDKTd
posted at 20:02:44
RT @takeyoutakeme: 「あの魚沼産コシヒカリを食べて育った牛から絞った牛乳」とかって売り出せばいいのに・・・
posted at 20:02:36
RT @takeyoutakeme: 「魚沼産コシヒカリが牛の飼料に」・・・ふむ。勿体ない
posted at 20:02:26
RT @COnvrnsE6M8BUMu: 大量の魚沼産コシヒカリが飼料用になっていて家畜わたしより いい米くてる
posted at 20:02:21
RT @u_na_gi_ne_ko: 新之助なんて、変なアニメキャラみたいな名前の米より、 コシヒカリをもっと上質にして、プレミアム化するのが先だろう? アホじゃないか、泉田知事は┓(´Д`)┏
posted at 20:02:03