TPP Daily News is out! paper.li/kirikami/13211… Stories via @OccupyWeather @kilif1
posted at 21:36:07
RT @0131Takuma: リーダー塾がNHKクローズアップ現代で紹介されることになりました。放送日は9月9日午後7時半です✨✨✨ 出演者は 開沼 博 さん(福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員)高橋 みなみ さん(AKB48)そして僕たちリー塾生です😎みてください(^o^)
posted at 20:32:49
RT @tg_editor: 「サンマ争奪戦 ~どう守る“日本の秋の味覚”~ #クロ現 #クローズアップ現代 #nhk」をトゥギャりました。 togetter.com/li/870844
posted at 20:32:27
RT @YuliAge: #とくダネ 日本VS台湾の秋刀魚争奪戦?日本の漁船は小型でいちいち漁港に戻るから漁獲量が限られるが、台湾は大型船で漁する船と船上で冷凍作業までする作業船が別にいるとか分業化してるからガンガン取れるらしい。
posted at 20:20:23
RT @okiraku_tw: @mihoty_0827 ぜひぜひ(^^) 私も台湾のそういう面白さ・すごさを日本に運べるような情報発信をしていきたいなと思います。親日か反日かの単純な構図だけで向き合っても、つまんないですからねー。(A)
posted at 20:18:55
RT @mihoty_0827: @okiraku_tw まったくです。単に名前が一緒ってだけじゃん!っていうツッコミとともに見てしまいました。むう。あの雑誌のすごさ&すばらしさをどこかでしっかり伝えられるようになりたいな、と思います。
posted at 20:18:46
RT @okiraku_tw: @mihoty_0827 台湾vs日本とはまったく異なる意図で作られてる雑誌なのに…と、とても残念です。向こうの想いに泥を塗るような形での利用はやめてほしいな、と。(A)
posted at 20:18:35
RT @mihoty_0827: @okiraku_tw ラストの一文、まったく同感です。雑誌はタイトルがそうってだけで、まったく脈絡ないなあと思いました。
posted at 20:18:32
RT @okiraku_tw: フジテレビ「とくダネ!」 で「秋の味覚がピンチ…サンマを台湾が先獲り なぜ台湾で人気? 雑誌「秋刀魚」発行のナゾ」終了。もちろん乱獲の話が中心だったけど、台湾でのサンマ事情?みたいなところはちょっと面白かった。雑誌「秋刀魚」も、この文脈で取り上げられて迷惑だろうなあ。(A)
posted at 20:18:25
RT @okiraku_tw: フジテレビ「とくダネ!」 の「サンマを台湾が先獲り なぜ台湾で人気?」。「台湾でのサンマの食べられ方」として紹介されていたのが、「サンマBBQ、サンマの甘露煮、春巻きサンマ」の三つ。最初のはほんとに良く見るけど、最後のはそんなに一般的か!?(A)
posted at 20:18:18
RT @okiraku_tw: フジテレビ「とくダネ!」 の「サンマを台湾が先獲り なぜ台湾で人気?」。雑誌「秋刀魚」の編集者への電話インタビューで、「秋刀魚は日本の形に似ている」と発言。その発想はなかったぞ!(A)
posted at 20:18:10
RT @okiraku_tw: フジテレビ「とくダネ!」 の「サンマを台湾が先獲り なぜ台湾で人気?」。乱獲レポはともかく、現地でいかにサンマが人気かのレポがちょっと面白い。夜市で売られるサンマとか、漁業組合のテレビ番組とか、雑誌「秋刀魚」についてとか。(A)
posted at 20:18:05
RT @okiraku_tw: フジテレビ「とくダネ!」 で「秋の味覚がピンチ…サンマを台湾が先獲り なぜ台湾で人気? 雑誌「秋刀魚」発行のナゾ」が始まりました。(A)
posted at 20:17:58
RT @Mokoppe7: フジTV『とくダネ』 台湾が日本漁船の50倍もの巨大漁船で「サンマ」を先取り。 なぜそんなに大量に獲るのか?台湾の人達は「サンマ」が大好きだから。 ・・・ なんて嘘をどうして放送するのかねえ。 台湾の漁船が獲った大量の「サンマ」の多くは中国に輸出されています。
posted at 20:17:44
RT @nabely06: フジテレビで近所の金葉がー 台湾の秋刀魚料理で pic.twitter.com/WIrvr40aHd
posted at 20:17:10
RT @toshima59: EEZや漁場資源管理の法整備が放置されていることのツケ。RT @2nn_news4plus 【日中】中国漁船の急増で、日本近海のサバが枯渇の危機。中国側は「漁獲制限は不当」と反発 ln.is/www.2nn.jp/new…
posted at 20:14:57
RT @fmsanta1224MHz: ベトナムの漁師さんも大迷惑してる中国の覇権主義。 #tvasahi pic.twitter.com/Bf25L2KMqe
posted at 20:14:18
RT @k2atweb3: 台湾のグルメブログを見るとみんなこぞって日本食屋で秋刀魚食べてる。近所のスーパーで一尾300円を割らない秋刀魚よりもしかして台北で売られてる方が安いんじゃね?って思えてきた。太平洋で爆獲りしてった秋刀魚返さんかい。
posted at 20:13:50
RT @Nishimuraumiush: クロ現の話してんのに見てない人からしょうもないエアリプが。 あれ台湾人と中国人が現地の日本料理屋で食ってんすよ
posted at 20:12:54
RT @MiyagiPlexus: #宮城 #動画 タイトル ロシア当局、県漁協サンマ漁船を国後島に連行 漁獲量を検査(宮城15/08/14) ディス... plexus.link/miyagi/archive… pic.twitter.com/afSGqVV9YW
posted at 20:11:43
RT @YOL_national: 中国公船が箱状物体3回投入…尖閣沖EEZ内 j.mp/1OnpQ8E
posted at 20:11:22
RT @trick_star_com: あんまり脂のってない秋刀魚だな、はづきの。今年の秋刀魚は、台湾とか中国の漁船に北海道沖の公海で取られちゃってるから質、量共に例年より低下傾向。そして、値段は高騰傾向。(既にリサーチ済) これからも公海で取られ続けると日本の漁業や食卓に打撃がくるだろうね。
posted at 20:08:47
RT @aalitto: 今朝の気になる記事 ①マグロやサンマの危機防げ 高級な「トロ」がとれるクロマグロや秋の味覚として日本人に浸透しているサンマの資源量が減少。太平洋クロマグロの量は過去10年で半減し、国際自然保護連合が昨年、絶滅危惧種に指定。サンマも中国などで需要が拡大し過剰な漁獲に歯止めが急務。
posted at 20:08:01
RT @TeNY4ch: 8時00分から「スッキリ!!」始まるよ!住宅地キョン大繁殖4万頭取材中発見…大追跡▽サンマが値上がり台湾漁獲量急増なぜ▽妊婦はいらない…マタハラ初実名公表▽世界一くさい花…再び開花で生中継! #TeNY
posted at 20:07:32
RT @mr_gonbee: 今日の #nhk #クローズアップ現代 で中国の脅威をかなり身近に直接的に感じた。中国の発展は周辺諸国に軍事的脅威から食料・水・エネルギー資源とあらゆる富を根こそぎ持って行っちゃう可能性を感じた。日本はもっともっと力もって対抗しなきゃいけない。中国を凌駕する力が必要だ。
posted at 20:07:12
RT @kamatatukasa: サンマの不漁はサンマだけにとどまらないと思う、歯クジラは青物魚をヒゲクジラはアミエビを食し半端な量でない、食物連鎖が崩れる、台湾や中国の漁船が獲る量より食物連鎖の元のヒゲ、歯クジラを獲るのが解決の道でわないかな。
posted at 20:06:54
RT @nhk_kurogen: 今夜(9/7)は「サンマ争奪戦 」。ここ数年サンマが不漁です。中国や台湾などの漁船が、日本近海に来る前のサンマを"先獲り"している。漁を規制するため国際ルール作りも始まる。日本近海で繰り広げられる熾烈な争奪戦と交渉の舞台裏に密着。www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#…
posted at 20:06:19
RT @tanigust: 2年前に日本の漁獲量を追い抜き世界一となった、台湾の乱獲ぶりはすさまじい。全長70メートル、1000トン級という、日本の漁船とは桁違いの巨大漁船が、何十隻も漁場をめざす。漁は半年近くに及び、台湾からの運搬船がサンマを回収していくのだという。産経抄
posted at 20:06:14
RT @Nishimuraumiush: 文化と持続可能性どっちとるか、いう問題突きつけられてんの、むしろ日本でしょう。サンマのクロ現見た感じだと。ついでにいえばマグロもタコも。 鯉やザリガニや鯰と違って養殖しにくいですしねー。
posted at 20:06:02
RT @myamuis1: 【日本近海の太平洋でマサバを漁獲する中国の漁船が急増していることが水産庁の調べで分かった。中国漁船の急増を受けて、日本政府は「マサバの資源量の枯渇につながる」との懸念を強めている】 yahoo.jp/uKY5ie pic.twitter.com/YqWWAfifKH
posted at 20:05:43
RT @Owlwise_Hiroshi: 秋刀魚の漁獲高、今や、台湾が日本を抜いて世界一だと聞いた(Nスタ) 2009年7月、1790tだったのが、今年の7月、たったの4tしか獲れなかった。日本は200カイリ内の近海で、台湾・中国・韓国はその外である公海で爆獲り。秋刀魚は養殖ができないのでこの現実は厳しい。高級魚に!?
posted at 20:04:55
RT @ZeroE13A1: 日本に来る前のサンマを公開で先取り。 中国や台湾、それに韓国の漁船。 #nhk pic.twitter.com/qewGTdn8dE
posted at 20:04:13
RT @kmnkt: 日本の農林水産業は「個人事業主」がやってるから、船もでかくないし漁獲量も少ない。対抗してでかい船作れよ。自分たちの取り分が少なくなったからって「漁獲量制限しよう」って言っても聴く耳もたんでしょ、特に中国は
posted at 20:03:59
RT @amnesictatsu: サンマの不漁を台湾など外国の漁師がたくさん獲るようになったからという水産庁の主張は本当かな。NHKは官公庁に説明されたままに報道せずに、データをもとに検証すれば良いのに。
posted at 20:03:49
RT @sora_tibigyan: そうかっ!「中国に日本料理屋をオープン→日本の魚美味しい→日本の魚が高く売れる&中国近海は乱獲と汚染で魚が取れない→日本の海で漁業する」なのか!!
posted at 20:03:25
RT @country_baba: 台湾の大型漁船には日本の船にない冷凍設備が。公海でのサンマ漁の将来は明るいと言う。また中国もサンマ漁に乗り出しておりサンマ漁船の建造が急ピッチ。中国政府は遠洋漁業に力を 入れる計画を打ち出し、その影響はサンマ以外にも及んでいるという。強力な光と巨大な網でイカやサバを獲る。クロ現
posted at 20:03:16
RT @iyadegenkai: 公海でのさんま争奪戦に関し、中国や台湾が大型船で根こそぎ獲っていくことで日本の漁船が不漁だそうだ。公海上のことなので文句は言えないのである。 こんな時に謎の潜水艦が現れて他国の漁船を沈没させたら喝采を浴びてかもしれない。あくまで「国籍不明の謎の潜水艦」がである。#クロニクル現代
posted at 20:03:11
RT @MarioBooh: 台湾の新造巨大サンマ漁船の最新装備は日本製。中国で焼きサンマがブームを興して大量に提供してるのが日本料理店。結局は日本の資本家が潤ってるのは皮肉だ。
posted at 20:02:58
RT @melonpan_mae: 中国の巨大漁船、長さ50mのアームを四方に伸ばして100mの網を広げて魚を獲るんだって…。近海の海洋汚染対策で遠洋漁業に力を入れはじめたので、日本がサンマ不足になる懸念があるとか。#nhk
posted at 20:02:46
RT @mr_kssugarman: サンマ争奪戦!どう守る秋の味覚!サンマに異変!日本は近海で漁獲!外国船(台湾、中国、韓国)は公海上で先獲り!日本の船の50倍の大きさの海外大型船が大量に!中国は近海での操業を制限し公海でサンマ、サバ、イカを根こそぎ操業に!日本にとって脅威!日本は国際的な漁獲制限を提言!
posted at 20:02:34
RT @b27e66: 中国の遠洋推進の国策公文書と、巨大乱獲漁船…。 pic.twitter.com/Y9flboUHcz
posted at 20:00:55
RT @tm3618tm: 日本の役人の、杜撰さは目を負うばかり。 水産庁が、サンマの漁獲量の激減で、慌てて ルール作りを進めている。何事も遅いのである。 中国の漁船の大きさを見れば一目瞭然である。 日本の50倍の大きさである。全然先行きを計算 できない日本の役所と役人。情けない。
posted at 20:00:36
RT @Triton_Reaper: 今日のクローズアップ現代、中国の新型の大型漁船がサンマを根こそぎ獲ってくおかげでサンマがすげー減ってる っていう話題 中国造船会社の技術者「この船ならいくらでも魚が獲れるd(´ε` )」 俺(こりゃあ20年後ぐらいにはサンマさんレッドリスト入りかな)
posted at 20:00:05
RT @takahiro953: 中国の大型漁船が日本近海で巨大な網を使い根こそぎ持って行く。これからサンマやイカは高級魚になり、気軽に食べれなくなるのかな?短期的利益をむさぼるあまり秩序がなくなっている。
posted at 19:59:27
RT @Nishimuraumiush: もともとサンマ食う習慣の無い地域に日本食流行らせたせいで日本のサンマの漁獲高が減ったとか、間抜けとしか言いようがない
posted at 19:59:04
RT @nenashigusanor1: #nhk 遠くない内に激減すんだろな。食うだけなら養殖方面を強化した方が確実なんじゃない。人間てのは業の深い生き物だわ
posted at 19:58:50
RT @OUTBACKfilm: クローズアップ現代はサンマ争奪戦。公海では海外の船は日本の50倍近い規模でサンマ以外もゴッソリ漁獲下品スタイル。先月見送った小名浜の漁船はどうしてるだろか。
posted at 19:58:45
RT @Zinovy_dol: NHKで漁獲制限を日本が主体的にしてる特集やってるけど中台から見たら「お前昔さんざん乱獲しといて何言ってんのwwww」ぐらいにしか思われて無いだろうなあ
posted at 19:58:41