Quantcast
Channel: にゃあ(@kirikami) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

8月6日のツイート

$
0
0

RT @kyusenensatsu: 「話し合うこと」・・・それができたら戦争なんてないよな。理想なんだけど・・・。 #tbs #news23

posted at 23:55:32

RT @berryfields70: 我が地元の工業高校が製作した、原爆投下直後の状態のCG映像。 今日、平和資料館で見てきた写真の映像化が、あの日を伝える。 #news23 pic.twitter.com/WbZ2Q4dziM

posted at 23:55:19

RT @okayu00knife: 殴ってでも蹴ってでも喧嘩してでもって、それを国家感では戦争といいます #news23

posted at 23:55:07

RT @sea_of_memory: 高校生の作成した再現CGをどこかでみせるなら、ニオイと音だけでも再現してみたらどうかな。熱風は本当に負傷するからダメだけど焦げ臭いニオイ、血のニオイ、うめき声、泣き声、そういうのは少しは再現できるのでは…。特にニオイって人間の記憶に焼き付くし。 #広島 #原爆 #NEWS23

posted at 23:54:28

RT @northstar_kit: ヒロシマの原爆後の様子を”高校生”が”CG”で再現…って番組見てるけど、なんだか複雑。 技術的には映画に使うゾンビと変わらないし、結果0と1のデジタルと言えばそうなんだけど、その手法で再現して良い物かどうかとか。

posted at 23:53:30

RT @koti5300: 記憶を再現する事の残酷さと追体験することの大切さ、忘れないことの重要性とわかった気でいる怖さを考えながら見る「高校生がCGで再現する原爆体験」

posted at 23:53:20

RT @YAMAZAKI1984: NHKさんのほうは、プロの方の手によるものですね。それに負けないくらいの高校生の方々の再現CG #news23 どちらも観る者には広島の原爆の惨状伝わりますね。後世に伝える努力必要です。

posted at 23:53:10

RT @eviano76: 原爆の光景のリアルな再現、そりゃ必要なんだろうけど手放しでとにかく進めどんどんやれって言われるとなんかもにょる。

posted at 23:52:34

RT @88makky: ヒロシマのあの日を高校生がCGで再現、というNEWS23企画。被曝体験してしまった女性が「私が語らないと、今後原爆投下が伝わらなくなる」。生きている人の背負ってしまったことの重さを感じました。

posted at 23:52:23

RT @tomomin_j45g: あ、御幸橋 西詰の海側あたりは貯木場だったのか。船が入れそうなあのあたりの造り、何だろうと思ってて。時代を追って写真を見比べられれば、もっとよくわかるのにな。番組が今言いたいのはそこじゃないか。昔の写真ってほんっと価値あるね。NEWS23視聴中。

posted at 23:52:08

RT @foresight1974: 確か、AFP通信だったと思うが、紛争地域での惨い真実を写した写真をどこまで載せるか、と悩む編集部員の記事を読んだことがあるが、CGで被爆の真実を再現した高校生の感想は、これに通じるものを感じるな。 #news23

posted at 23:51:49

RT @matsuda_take: 福山工業の皆さんに敬礼 #news23 Nスペ制作スタッフがガチモードでクオリティ高すぎて怖いけどな pic.twitter.com/GKVXW1VZ23

posted at 23:51:38

RT @iszuu: 「気持ちは嬉しいです」「あれを見て、原爆はこんなもんかなと思う人がいたら、それは違う」「もっと切迫して」 #news23

posted at 23:50:40

RT @dead163: 「再現するのは酷いかもしれんけど、今の人達はちょっと甘いと思います」被爆者の方がこう感じるほど、今の日本人はあの戦争をきちんと学んでないと云う事…昨日見た、インタビューを受けた若い先生が「恐怖心を抱かせるのはどうかと…」て躊躇ってた姿に完全に通じる。戦争は原爆は怖いものやのに。

posted at 23:49:40

RT @matsuda_take: この御幸橋のシーンNHKの方が本気出し過ぎて怖いわ #news23 ※終盤でチラ見しただけだが pic.twitter.com/0jtTwlH8K5

posted at 23:49:25

RT @maekitam: 「戦争はむごいものだ」と思ってほしいんです。若い人たちに。だから失礼かもしれないけれどむごさも表現してほしいと。被爆者の言葉。抱えた黒焦げになった赤ちゃんに「起きて起きて」と声をかける母も高校生が葛藤を超えCGで再現。ヒロシマ70年。TBSニュース23 #メディア

posted at 23:49:13

RT @syhon3000: 高校生CGで再現 原爆投下直後のヒロシマ 2km離れた場所 学徒動員 窓の大きさの塊が来た 当初は偏見を恐れ話せなかった女性。生徒「どこまで表現するか怪我とかやけどとか」 女性「戦争はむごいものだとわかって欲しい」子供たちは再現決意 #news23 #綾瀬はるか

posted at 23:49:02

RT @nankaibonzo: 今は亡き広島テレビの脇田アナウンサーが原爆死没者慰霊碑の前からの中継で、「私は生後間もなくて被爆しています。人生を終えたらこの慰霊碑に私の名前も刻まれることになります」と言っていたのが忘れられない。

posted at 23:48:49

RT @uenokoko: 広島の高校の原爆投下前のCG再現のニュース見てるんだけど、戦争を体験した人と直接コミュニケーションとれて生々しい話を聞ける時代はもうすぐ終わるんだよなぁと思った。そうしたらやっぱり何か変わるのかなぁ。

posted at 23:48:17

RT @lily6005: 高校生が被爆した町や人々を CGで再現。 語り部の方に聞き取りしながらの再現には、どこまで惨劇をリアルにするかに悩んだそうだ #NEWS23

posted at 23:47:35

RT @___yuuuuz: 「戦争は惨いものだと若い人に知ってほしいんです。被爆者を再現するのは失礼かもしれませんが、今の世の中は甘すぎると思います。」 この言葉がほんとに心に響いた

posted at 23:46:42

RT @mohri_t: 高校生が被爆者の方に話を聞きながらの再現。これにはとっても意味がある。#tbs

posted at 23:46:35

RT @risa_mama117: #TBS #news23 (2015/8/6) 広島大・鎌田七男名誉教授 「甲状腺がんになった、最初に。3年後に胃がんになった。4年後に肺がんになった。1人で3つもガンになる人が爆心地に近いほど多い。」 pic.twitter.com/u8KfzgRO6f

posted at 23:45:57

RT @iszuu: 「戦争はこんな惨いもんだと思って欲しいんです。若い人にね。ちょっと今は甘すぎると思うんです。」 #news23

posted at 23:45:49

RT @sisitou65: 毎年、この日になると数年前、広島で乗ったタクシーの運転手さんのことを思い出します。1歳で被爆し、たびたびリンパ腺の病気に悩まされているそうです。少しでも穏やかな日々をすごしていてほしいです。

posted at 23:45:23

RT @konahiyo: NHKスペシャルと同日に同じ情景のCGを比べられるって、高校生には気の毒だと思ったけど、すごいなあ、高校生の復元CGも。#news23

posted at 23:43:43

RT @matsuda_take: これは福山工業GJ #news23 pic.twitter.com/5a5O5ClFOu

posted at 23:42:30

RT @manma0314: 被爆前の御幸橋付近をCG化とか骨が折れる作業すぎる...。

posted at 23:42:26

RT @ariko_ftpaoh: NHKスペシャル『きのこ雲の下で何が?』原爆直後の広島御幸橋での一枚の写真を最新技術で解析し、原爆が人に与えた影響を如実に浮き彫りにした。その悲惨さがより鮮明な証言として蘇った。やはりこれからの原爆証言のキーは最新の映像技術だと感じた。それにしても御幸橋とは皮肉なものだ。

posted at 23:41:57

RT @risa_mama117: #TBS #news23 (2015/8/6) 広島大・鎌田七男名誉教授 ◼︎1万7655例の被爆者の染色体 「放射線を多くあびた人ほど、次々とガンを発症する」 pic.twitter.com/xCvdKxthBd

posted at 23:40:07

RT @KagawaNami: 池上さんの特番に出てた原爆投下直後の御幸橋の写真に写ってる女性、NEWS23にも出てる。

posted at 23:39:32

RT @tokyo_taro1: 完全にNスペとネタがかぶってる。 #news23

posted at 23:39:25

RT @_99445792: CGで描く原爆投下された広島です。高校生が制作するみたいです。#tbs

posted at 23:39:16

RT @everydayhighlow: NEWS23。御幸橋たもとのあの写真を高校生がCGに。

posted at 23:38:57

RT @Hiroden5101: 653号 御幸橋なうらしい。 終電すぎたから 止まっても後ろが詰まらない。

posted at 23:36:18

RT @Conquer_D: 綾瀬はるかが御幸橋に!!俺んちからチャリで5分ちょい、だーはらの家からチャリで数十秒!

posted at 23:36:00

RT @shinchann2008: Nスペ「きのこ雲の下で何が?」はひどい番組。安倍氏の今朝の原爆慰霊式典での非核三原則に一切触れなかったことに触れず、被ばくの遺伝的影響にも触れない。今、TBS NEWS23「あの日を遺すために」を見ている。素晴らしい。鎌田七男氏、登場。放射線が遺伝子を傷つけることを説明。

posted at 23:35:37

RT @Kinoko62Yocchi: そういや昔、広島ドームを家族で見に行った時にボランティアで原爆とか第二次世界大戦についての真相を語ってくれてる親切なおじさんが広島ドームの周りで語ってて、『はだしのゲン』のほとんどがウソで本当はもっとグロいということを教えてくれたり、被爆者の写真を見せてもらったりしてもらえたなぁ

posted at 23:35:13

RT @papyalapo: 爆心地近くで被曝して奇跡的に生存し、当時の記憶について強く沈黙を守ろうとする老女の心を解きほぐし、話を聞き出し、「用心して帰りなさい」と優しく送り出される。綾瀬はるか氏の「ひとりの人間としての」人間力のレベルは凄まじい。一連の「ヒロシマ」の仕事は彼女を鍛えてくれたね。

posted at 23:34:58

RT @foresight1974: 綾瀬はるかは、割と政治的な色メガネで見られがちなnews23でも普遍的な立ち位置を崩さない。それが良いと思う。心中言いたいことが色々あるかもしれないけれど(立場上、言えなくても)、見ている人にちゃんと伝わる人間性がある。 #news23

posted at 23:34:29

RT @i_ryusei18: 綾瀬はるかも大変だよな。やらされてる感じもある。被爆3世の有名人っていうのはあるんだけど。まぁでもこういう活動は絶対意味があると思う。

posted at 23:31:56

RT @kikuchi_tooru: うちの父方の祖父って耳が悪くて徴兵を免れて、長崎に原爆が落とされる1日前まで長崎にいて一日前に長崎離れて被爆免れたっていうなんかいいのか悪いんかわからん運の持ち主だったんだよな。 死因は老衰。

posted at 23:31:28

RT @GenSan_Art: NEWS23で広島原爆の特集。原爆投下直後、爆心地に火災旋風が吹き荒れたという証言。火災旋風は、関東大震災でも多大な被害者を出していた。一色登希彦の『日本沈没』でも、東京大震災の火災旋風の凄惨な描写が恐ろしかった。

posted at 23:31:11

RT @shige_cooking: 半径500m以内での秘蔵テープは苦しみの声が辛いです。地下にいて助かったけど地上は火災旋風がおこり苦しい思いをしたんですね。でも生き残った奇跡に感動です。

posted at 23:30:30

RT @2ygravity: 原爆の爆心地近くの生存者は誰も話したくないに決まってる。例えばレイプされた女性に「あの時の様子を取材させてください」それと同じようなもの。 #NEWS23

posted at 23:30:13

RT @sojw6156: 膳場や岸井が取材するより、人気女優の綾瀬はるかが取材したほうが、インパクトがある。奴らはそれがよく分かっている。 #news23

posted at 23:30:06

RT @ImoNeko_desu: NEWS23の綾瀬はるかの広島取材のドキュメント。4Kの映像もすごいなあ。生き残った爆心地にいた被曝者のその後の苦しみの声も想像をはるかに超える。。原爆による火災旋風の後の煙だけの竜巻だって… めちゃめちゃ苦しそう…

posted at 23:29:32

RT @dest_kagerou: 火災旋風ね……火の本体より、周囲の煙が酸素を根こそぎ奪ってるからそのせいで窒息死するのよ

posted at 23:28:46

RT @nobugu: NEWS23、高橋匡さん、フコク生命ビル爆心地から約380m。地下にいたため熱線による即死は避けられたが、火災旋風の被害に遭った・・・

posted at 23:28:21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765