Quantcast
Channel: にゃあ(@kirikami) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

11月25日のツイート

$
0
0

第5回「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」【平成30年5月25日開催】 【資料2】マインド・コントロールとは?(西田座長提出資料)[PDF:528KB] #ワイドスクランブル www.caa.go.jp/future/project…

posted at 13:00:11

• 新たな意思決定装置(ビリーフ・システム)に誘導して、元には戻らせないように駆動させ続ける。#ワイドスクランブル

posted at 12:59:10

• 「洗脳」と呼ばれる拷問的手法とは異なり、物理的な強制を用いない代わりに、欺瞞的なコミュニケーションを用いる。#ワイドスクランブル

posted at 12:58:10

あこぎなまでにこの手法を駆使して極端に強い心理的な拘束を与え、依存、搾取、虐待、殺人といった重大な結果を引き起こす現象をひとことで言い表したいためにつくられた。#ワイドスクランブル

posted at 12:57:35

“マインド・コントロール”という概念 www.caa.go.jp/future/project… #ワイドスクランブル • 心理操作(Psychological Manipulation)という言葉の方が適格であり、国際学会ではこちらを使われることが多い。

posted at 12:57:01

行動、思想、感情、情報の4つのコントロール www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/1MCna…  思想や感情が行動を生みますが、行動することが、また思想や感情を生みます。そして、自分の考えや行動が正しいかどうかを判断する客観的情報はありません。#ワイドスクランブル

posted at 12:51:34

新潟マインドコントロール研究所:破壊的カルト宗教、悪徳商法対策(心理学総合案内こころの散歩道) www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/index… #ワイドスクランブル マインドコントロールは、  ソフトで巧妙な方法を使って、あなたの個性と自律を奪います。

posted at 12:46:53

RT @InsideCHIKIRIN: そういう潰せるところを地道に潰すのと、後は、一般的な素養としての「マインドコントロール・ビジネスのリスク」をしっかり(事前に)教えていく、というのも大切かな。特殊詐欺だって手口を事前に知ってればかなりの予防になるので。

posted at 12:44:07

RT @InsideCHIKIRIN: 家族名義の不動産を勝手に売って寄付をする、みたいなのは、家庭内の問題だから不介入、とはせず、何らか法律で縛れそう。あと、子供が病気なのに「お祈りで治る」と病院に連れて行かず礼拝に行っちゃうみたいなのも虐待と認定できるかも。養子縁組の斡旋も完全にアウト。

posted at 12:43:58

RT @InsideCHIKIRIN: 欧米の超巨大な教会だって、食べるに困ってるレベルの庶民までが多数、寄付をしてきたことで出来上がってる。京都の超巨大な東本願寺や西本願寺の敷地を見ても、宗教の集金力は昔から桁外れに大きい。寄付や寄進で魂が救われる、と信じる人が自分のお金を寄付するのを止めるのはとても難しいでしょう。

posted at 12:43:53

RT @InsideCHIKIRIN: 被害者は納得できないかもだけど、「マインドコントロール」を法的に定義するのは今の科学技術ではかなり難しい。大の大人が自分の意思で多額の寄付をすることを法律で禁じるのは極めて困難ぽい。 旧統一教会の被害者救済 政府が新法案の概要を与野党に提示 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 12:43:43

RT @siroiwannko1: テレ朝 官邸キャップ 藤川みな代氏 「官邸サイドは、初めから寄付を金額で規制することやマインドコントロールを定義することは無理だという認識を示していた、それは今後も変わらない」 #サンデーステーション

posted at 12:43:07

RT @mrk30314: てか、野党の「マインドコントロール『的行為』」って何? 自称被害者が「マインドコントロールされた」と主張すれば何でもマインドコントロール『的行為』と判定されてしまう懸念とかない? そんな奴らが「マインドコントロールを定義しろ」とか言ってたの?アホすぎるわ。 #ワイドスクランブル twitter.com/nog_akira7/sta…

posted at 12:42:58

RT @CDP2017: 私たちはすでに悪質献金被害救済法案を提出しています。 政府の新法は、がっかりする内容。消費者契約法と要件の条文がほぼ同じで、マインドコントロールの定義もなし。マインドコントロール下での寄付は取り消しの対象外です。 政府案の問題点は?▶︎cdp-japan.jp/article/202211… twitter.com/CDP2017/status…

posted at 12:42:49

長年統一教会事件に取り組んでこられた郷路征記弁護士による、マインドコントロールの定義付けの提案。 政府・与党には是非参考にしていただきたい。 twitter.com/katsuomiabe/st… twitter.com/katsuomiabe/st… #ワイドスクランブル

posted at 12:42:11

RT @santohe: 既に、政府が適用範囲のより狭い案を示した事についても、既に『被害者救済になってない=政府はやる気が無い=統一教会とズブズブだから』ってストーリーが勝手に作られてる。 批判を封じた一方的な立案でまともな仕組みが出来るとは思えんね。

posted at 12:40:07

RT @santohe: 結局の所、今の言論空間では『弁護士側が示した案を政府が拒否した』という時点で『政府はこの問題に真剣に取り組む気が無い』って話に刷り変わるから、相互批判で最適解を模索する本来の意味での「議論」は成立しねえ。 そうしてヒステリックに成立してあと知らぬ存ぜぬなのがAV新法でしょ。 twitter.com/katsuomiabe/st…

posted at 12:39:58

RT @ts_nakano: マインドコントロール論は1995年のオウム真理教事件の際にも主張された。それはマーガレット・シンガーの「洗脳理論」を基にしているが、その理論自体がアメリカの心理学会で否定されている。カルト自体の多様性や信者の個人差を無視したステレオタイプで非科学的なものとされている。野党案も古すぎる

posted at 12:39:41

RT @ts_nakano: この郷路弁護士の提案は、マインドコントロールの定義づけの提案ではありませんね。政府案の不備を補う提案でしょう。参考にはなりますが。マインドコントロールは学術的には否定されてますし、定義づけは難しいです。拙著『宗教の復権』東京堂出版、2002年、137頁参照。 twitter.com/katsuomiabe/st…

posted at 12:39:30

RT @tbs_i: こんなん法律化されると、誠実な「出来ない」と主張する心理学者は排斥されて、「出来る」と言い切る科学的に不誠実な学者が法廷に出入りするようになるよ。

posted at 12:39:15

RT @tbs_i: とりあえず「判断を誤らせるために心理学の知識や技術を利用」っての立証するのは心理学には無理だよ。 twitter.com/katsuomiabe/st…

posted at 12:39:08

RT @katsuomiabe: 長年統一教会事件に取り組んでこられた郷路征記弁護士による、マインドコントロールの定義付けの提案。 政府・与党には是非参考にしていただきたい。(↓↓続く) pic.twitter.com/gNDYWPy3lY

posted at 12:38:43

RT @ital_inouye: どうも「マインドコントロールとは何か」を知らない人が多いみたい。洗脳とかと重なる部分も多いけど、継続的な情報の遮断が一番大きいんだよ。わざわざ洗脳と言わずにマインドコントロールと称しているのは、そういう意味が含まれているからなんだ。 #ワイドスクランブル

posted at 12:36:23

宮﨑政久議員は野党案は財産権の侵害に当たると説明していた。統一教会がそこついて、裁判官がそれを認めたら使えないよね。 『埋まるのか与野党の溝 被害者救済法案の行方 自民×立憲×弁護士ほか』#primenews #ワイドスクランブル 【前編】v.gd/rc5YVU 【後編】v.gd/eiq2JT

posted at 12:31:39

宮﨑政久 自由民主党法務部会長は野党案は財産権の侵害に当たると説明していた。統一教会がそこついて、裁判官がそれを認めたら使えないよね。 『埋まるのか与野党の溝 被害者救済法案の行方 自民×立憲×弁護士ほか』#primenews 【前編】www.fnn.jp/articles/-/448… 【後編】www.fnn.jp/articles/-/448…

posted at 12:27:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

Latest Images

Trending Articles