Quantcast
Channel: にゃあ(@kirikami) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

5月28日のツイート

$
0
0

デイリー にゃあ is out! paper.li/kirikami/13057… Stories via @UKinJapan @akami_orihime

posted at 21:35:59

TPP Daily News is out! paper.li/kirikami/13211… Stories via @LKent @shenye3

posted at 21:35:17

RT @coccodesho: クロ現で転勤の問題をやっていたが、欧米の人に日本の転勤制度や単身赴任について話すと「なんて非人間的な!」と驚かれる。逆に、「配偶者がここで働くことになったから動きたい」というような要望が通るのが当然といった感じだ。なぜ、外国の企業はそれで回るのに、日本は無理なのだろう?

posted at 21:32:20

RT @JohnFCandy1: #nhk #クローズアップ現代 地方から都会、商業地域、工業地域に労働者を移動させて核家族化。さらに転勤で単身赴任。そうこうするうちに親が倒れて介護が必要になる。すると離職せざるを得なくなる。介護の免除措置が「同居の親」だったりするしね。

posted at 20:08:31

RT @st066053: 京都単身赴任とか羨ましすぎ 京都に行けて営業の最前線で可能とかめちゃええやん 出産して幼稚園のママ友とも関わらずキャリアアップとかめちゃうらやましい!

posted at 20:08:12

RT @pphiyoko: 工場勤務でいいんじゃ…“@hakubi:給料はほとんど上がらなくてもいいなら中間位置かもね @nabeco979:全く同様でなくてもいい。転勤なければ限定正社員でもいいわ @: 正社員と同様の待遇って、何度聞いても無理があるよな。 #nhk #クロ現

posted at 20:08:00

RT @Koutyoushitu_de: クローズアップ現代。俺は去年、病気で転勤を拒否した。去年のことなのに、今年から導入した希望制の勤務地限定社員制度、役員から何度も呼び出され希望を強要された。出さなきゃ転勤だと脅された。希望しないのに希望を出した、そして年収が6割になった。

posted at 20:07:56

RT @Daed_a_lus: 転勤しないとキャリアアップできないっていうのはまずいけどね #NHK #クローズアップ現代

posted at 20:07:31

RT @happymanjp: 経営者の癒着は善、使用人の癒着は悪だからね。長期休暇取られらるほど、人員が潤沢に無い現実もあるがね。 RT @teshima_ そもそも転勤は誰のため?何のため? 不正防止(癒着防止)でしょ。

posted at 20:07:13

RT @DIAMONDTAKEOFF: 単身赴任してるママが帰ってくる事よりも、ママがお土産として買ってきたぶたまんを食べられる方がいい、幼い2人の息子w  #クローズアップ現代

posted at 20:06:46

RT @bonkuratomoyan: そもそも、転勤しない社員はする人に比べて基本給が低いのは何でなんだ?

posted at 20:05:46

RT @yutukasakata: 悔しいけれど、同意。使われることに慣れてしまった。休日も会社携帯にビクビク。会社携帯は見えない鎖。社畜とはよく言ったものRT“@sohbunshu: サービス残業ももくもく、転勤ももくもく…日本人社員は本当に使いやすい。その分、経営者が楽でしょうがない。”

posted at 20:03:54

RT @hakubi: 給料はほとんど上がらなくてもいいなら中間位置かもね RT @nabeco979: 全く同様でなくてもいい。転勤なければ限定正社員でもいいわ @hakubi: 正社員と同様の待遇って、何度聞いても無理があるよな。 #nhk #クロ現 #クローズアップ現代

posted at 20:03:52

RT @kibimakibi: クローズアップ現代見てて、これからは個人を見て評価する制度が求められると・・・今までは見てない傾向が強いということですよね。そこから直す必要があると私も思います。そして転勤が容易だった過去の人事についてアナウンサーが楽でしたでしょうねという言葉に刺を感じた。

posted at 20:03:31

RT @y3716k: @sakunyazero @kirikami NHKのぬくぬくとした環境で育った人間に非正社員なんてわかるわけないじゃん^^

posted at 20:02:38

RT @joy0fusan: マジレスを1つしておくと父親が母親と子供を残して単身赴任したら母親が育児放棄をするまでのひどいノイローゼになって会社があわてて父親を戻したって例は実際あった、個別の例だけどね   #NHK #クロ現

posted at 20:02:24

RT @Rie_Sakurada: あたしゃ飽きっぽい性格なんで、転勤はあったほうがいいけど、転勤があるような責任ある仕事に採用されたことがない(出張は一度だけある)。

posted at 20:02:03

RT @haxruxmoxto: NHKでサラリーマンの転勤についての番組(転勤のあり方が変わってる〜とか転勤拒否が多い〜とかそういう内容)やってたけど、NHKって基本的に3年とかで転勤だよね、しかも規模が全国_(:3 」∠)_

posted at 20:01:35

RT @matsu0802: 外食産業の店舗限定社員なんて、インチキな話をしている。売り上げが上がらなければ店が閉店して解雇だろ?企業が無謀な出店計画をした場合の責任を取らない事の責任を従業員におっかぶせているだけではないのか?

posted at 20:01:14

RT @matsu0802: キリンビールの総合職は、エキスパートなのか?どう考えたって違うだろ?政策金融公庫の連中のキャリアって何?って気がするんだけど。大企業が都合よく、やったことのしわ寄せが、中小や地元にくるわけね。そもそも外食チェーンなんか転勤がなんでいるんだよ。理解不能だよ。

posted at 20:01:08

RT @matsu0802: 恵まれている連中が、そもそも論が間違えていて、それを論じて間違えて結論をだす。そんなNHKの放送をみると、ほんと、日本の大企業って恵まれているということだね。そのうちこの間違った連中が移民をいれろとか言い始めるわけね。日本は終了に向かっている。

posted at 20:01:03

RT @matsu0802: キリンビールが女性リーダーとかいって、転勤させてるのをみると、ほんと終わってるかんじがするよな。女性が単身赴任で、夫が仕事をセーブして家事をやる。その夫の会社は同じかはしらないが、夫の会社の同僚が、その不利益をかぶらされてるわけね。

posted at 20:00:57

RT @matsu0802: NHKのクローズアップ現代が企業に転勤が必要だとか言ってるがそんな嘘話をよくするよな。エリート以外転勤なんか必要ないよ本来。エリートがそんな都合のいいつまみ食いをしていいわけなんかない。全国規模の金融機関で何言ってるだよ。ほんと。

posted at 20:00:53

RT @miru39: だから某みのもんたがふざけてる某ケンミンショーの転勤ドラマとか全く笑えませんから(−_−;)

posted at 19:59:53

RT @miru39: NHK見てて吐き気がしてきた。旦那の転勤のおかげでこっちの仕事だの主体性だのなんて数十年前に諦めたわ。(−_−;)嫁の気持ちに理解を求める方が無理なんだと3回目の時に諦めた。それで病んだって多分わからない。あげく単身赴任され、知らん土地で1人暮らし。⬅︎今ココ。

posted at 19:59:46

RT @fescat: 『会社を辞めるなら最低一ヶ月前に言うのが常識』とか言うくせに『君来週から○○に転勤ね』って寝言かました会社に腹パンジャブをキメたい。

posted at 19:59:16

RT @namazu1972: 転勤があるから正社員にならない。 ↑ これは意味がわかる。 全国各地に支店や営業所や店舗がある会社に勤めましたが、転勤は嫌だ。 ↑ 全くもって意味がわからない。 ハナっから選ばなきゃ良いのに、その会社。

posted at 19:59:10

RT @ClothSack: そうだよな~、今の与党が保守家族主義を標榜するならば、転勤や単身赴任は規制されないといけない。家族が離れ離れですよ、家族主義者に取って良くないでしょうこれは。

posted at 19:58:59

RT @She150: クローズアップ現代で転勤と単身赴任と正社員と非正社員の話 難しい問題だけど社員を大切にする人事を追求する会社は素敵だ 働いている人達も元気に溢れている

posted at 19:58:45

RT @littlexaction: 転勤しなくていいとか、非正規も正社員になれるとか一見おいしそうな釣りエサで、じわじわーっと【限定正社員制度】のPRするNHK(怒)。こんなの体のいい正社員減らし・給料減らしだよ!だまされないで~。#クロ現#NHK

posted at 19:58:01

RT @mayutea: NHKってどれだけ精鋭機材を持っているのかな。それでこんな作りの、こんな程度の撮影かって呆れます。クローズアップ現代って労組系なんだ、きっと。

posted at 19:57:49

RT @s_splnet: NHK クロ現 「転勤できない社員が増加」 これまで、辞令一つでなされてきた転勤が難しい社員が増えている。 :雇用者の権利は無制約ではない。これまで、「イヤなら辞めろ」のパワハラが通じた企業も人材不足で、社員への甘えや依存から脱却する。心的構造の健全化の必要性が理解できただけ。

posted at 19:57:42

RT @y3716k: @hakubi @kirikami たしかにそうですね。

posted at 19:57:26

RT @sakunyazero: 非正社員が正社員並に働くのを期待している企業が増えているとか、クローズアップ現代で言っているが、アホじゃね。待遇も賃金も違うんだから、正社員並に働く奴なんていねーよ。待遇が良ければ別だけど

posted at 19:57:16

RT @septuor: 転勤族だった我が家、父が持ち家を手に入れたのは40代半ばになってから。父はそれからも単身赴任が続いてはいるが、安住の地を手に入れたというのはあると思うな。

posted at 19:57:04

RT @nawa_r: 転勤があるかないかなんて入る前に分かるのだから転勤がイヤならそこは避ければいいだけのこと #nhk

posted at 19:56:54

RT @koutei_2: 待遇は当然だけど、職場環境の見直しもしないとどの業種も生き残り無理な気がする。いずれ第2のアクリフーズ事件が起きてもおかしくないし、ワ○ミやす○家のようなブラック企業が当たり前にある以上な。 #NHK

posted at 19:56:48

RT @_t_c_s: ”県庁所在地以外”の”市”にもこういうたぐいの店を出店すべき RT @hakubi まぁ、アマゾンとか動画サイトとかで、地方オタク転勤優遇を企業は頑張って欲しい。まぁ、オンリーイベントやメイド喫茶とかは無いだろうなw #nhk #クロ現 #クローズアップ現代

posted at 19:56:43

RT @Dominique_Domon: NHK、転勤の話をしている。私も勤務先は4回変わった(うち1回は出向)。引っ越し費用が必要経費だけでないので毎度赤字だったな。 今や、宿舎もどんどんなくなっているので、なおさら異動したくない。

posted at 19:56:37

RT @happymanjp: がやがや言うやつは途中でフルイにかけて排除するからね。 RT @sohbunshu サービス残業ももくもく、転勤ももくもく…日本人社員は本当に使いやすい。その分、経営者が楽でしょうがない。

posted at 19:56:26

RT @kagachi_ecm: ここ20年くらいで、雇用のあり方が、労働者からコストという見方をされるようになって、変化したのに「○○が増えてきた」という分類は、数字的な根拠があるのだろうか? #クローズアップ現代

posted at 19:56:08

RT @pphiyoko: 転勤できる次の人を雇った方が経営効率上がる"@happylovemac 転勤不可なら退職したらいいよ。" bit.ly/1lHo1nl #nhk

posted at 19:55:51

RT @powder_tm: モチベーションやメリットをコミットできないで、働くロケーションを変えさせると組織は余計に疲弊すると思う。 #nhk

posted at 19:55:46

RT @tcy79: クロ現で転勤特集ですがこちらの論文の脚注1もご覧ください。 www.jil.go.jp/institute/zass…' www.jil.go.jp/institute/zass…'

posted at 19:55:41

RT @myan62: 店長を全部パートに変えたうどんチェーン店もあればベテランのパート社員を転勤なし限定正社員にして店長を任せる会社も出て来てるらしい。サービスは確実に後者が上で従業員の質もあがるのは当たり前。

posted at 19:55:36

RT @kokorohara: 転勤ができなくても25%ほど給料が下がるが正社員になれる。 って、25%って多くね?

posted at 19:55:29

RT @nawa_r: 非正社員は正社員と同じ仕事をしているのにというが、正社員から言えばそれは違うという部分もあるのだがな…#nhk

posted at 19:55:22

RT @Daed_a_lus: 転勤してくれる正社員には、転勤先の家賃をほぼ全額出すような会社もありますね。就活中に得た知識。 #NHK #クローズアップ現代

posted at 19:55:15

RT @pphiyoko: 強引すぎるね。それで男女平等と言われてもねぇ…"@mikululu :そっか。女性の社会進出の弊害。できない理由を強引に見つけてきたw安倍政権批判ですね"@ :転勤できない女の何が社会進出だ!? bit.ly/1lHo1nl #nhk

posted at 19:55:05

RT @Barton_2672bbj: 全国7位とか言っていたけど、それだけ人がいる・来る所かどうかにもよるよな…… #NHK #クローズアップ現代

posted at 19:54:50


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

Trending Articles