Quantcast
Channel: にゃあ(@kirikami) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

3月9日のツイート

$
0
0

RT @Eiko_Yamashita: 30分前の発表だと、IAEAは冷却に必要な水量が確保できているので、電源がなくても安全性には即座に問題が起きないとしている…当面はあまり不安になる必要はないのかも知れないけどIAEAの監視システムも切断されているんだよね…。 twitter.com/iaeaorg/status…

posted at 22:48:33

RT @KaoruNemoto: チェルノブイリについて、#国際原子力機関 #IAEA からのツイートのスレッド👇 ウクライナ当局から電力を失ったことの連絡があった、その一方で、#IAEA としては電力供給がなくても冷却は機能する、と。詳しくは3月3日の声明を、と挙げている www.iaea.org/newscenter/pre… twitter.com/iaeaorg/status…

posted at 22:48:22

RT @ichikawakon: 続きはこちら。 mobile.twitter.com/iaeaorg/status…

posted at 22:47:58

RT @ichikawakon: チェルノブイリの件について、IAEAは安全に重大な影響を及ぼす懸念はないと発表。使用済核燃料のプールは、電力供給を必要とせずに、効果的な熱除去に十分であるとのこと。要は、20年も経った核燃料がメルトダウンしたり、大量の水素を発生したりすることはないだろうということ。 twitter.com/iaeaorg/status…

posted at 22:47:51

RT @rihito_karube: チェルノブイリ原発の停電に関するIAEAの連投ツイート。直ちに安全性に影響はないと説明 「IAEAは、チェルノブイリ原発の停電が安全性に影響を与えるとは考えていない。冷却水の量は、電力供給が無くても熱が除去されるに事足りる」 twitter.com/iaeaorg/status…

posted at 22:47:31

RT @spreadarms: チェルノブイリ原発についてIAEAは安全性に重大な影響は与えないとみていると。冷却に必要な熱負荷と冷却水は十分にあるとしている。 twitter.com/iaeaorg/status…

posted at 22:47:15

RT @iaeaorg: IAEA says heat load of spent fuel storage pool and volume of cooling water at #Chornobyl Nuclear Power Plant sufficient for effective heat removal without need for electrical supply. IAEA update from March 3: bit.ly/3CrFMa6

posted at 22:45:33

RT @iaeaorg: #Ukraine has informed IAEA of power loss at #Chornobyl Nuclear Power Plant, @rafaelmgrossi says development violates key safety pillar on ensuring uninterrupted power supply; in this case IAEA sees no critical impact on safety.

posted at 22:45:31

RT @pelicanmemo: >東京工業大学の二ノ方寿名誉教授(原子炉工学)は「燃料は数十年たっているので、発熱量が相当少ないとみられる。核燃料の本数にもよるが、仮に電力供給がなくなっても大事故には至らないだろう」と話している。

posted at 22:45:08

RT @pelicanmemo: >宮野広・元法政大客員教授(原子炉システム学)は「使用済み核燃料は当然、冷却し続ける必要があるが、チェルノブイリは廃炉してから数十年たっており、発熱量も下がっている。停電し、冷却機能が下がったとしても、すぐに大事故につながるわけではない」と話している。

posted at 22:45:03

RT @pelicanmemo: チェルノブイリ原発で電力遮断、核燃料の冷却に支障… :読売新聞 www.yomiuri.co.jp/world/20220309… 「使用済み核燃料は当然、冷却し続ける必要があるが、チェルノブイリは廃炉してから数十年たっており、発熱量も下がっている。停電し、冷却機能が下がったとしても、すぐに大事故につながるわけではない」と

posted at 22:44:56

RT @pelicanmemo: あ、 ザポリージャ原発はウクライナ語読みでザポリッジャ原発と書いて併記をしていますが、チェルノブイリ原発の方はこの方がひと目で分かりやすいので、チェルノービリ原発と書いたり併記はしていません。🙂

posted at 22:44:45

RT @pelicanmemo: この人は、侵略(されてる)戦争での外務大臣という極めて重要な任務を負っているからだろう、ツイートが、国際社会に訴えるために誇張や、感情的に訴えるような表現になりがち。 ザポリッジャの時も、原発が「四方八方から攻撃されている!」みたいなことを書いてた。

posted at 22:44:38

RT @pelicanmemo: ウクライナのクレーバ外相の、チェルノブイリ原発で起きた停電に関するツイート。 twitter.com/DmytroKuleba/s…

posted at 22:44:33

RT @pelicanmemo: このFBの人も「ポンプが作動しない場合、熱放出が除去されず、プール内の水が沸騰して放射性蒸気が形成され、続いて燃料集合体が溶けて重大な事故につながる可能性があります。(Google訳)」と書いてる。 これが稼働中の原発ならともかく、ちょっとコレはどうかと思う。

posted at 22:44:24

RT @pelicanmemo: RT うちでも、ザポリッジャ原発の方で原発スタッフのFBをフォローしてたけど、感情的な表現(攻撃を受けてるんだから仕方ないけど)が多くなったので、「現場の声」は参考にするくらいにして紹介はなるべくしないようにしている。 今の宇国内は侵略された戦時中であり、言動や表現が過激になりがち。

posted at 22:44:19

RT @yuvmsk: なお、ウクライナの原発の現状に関してはウクライナ国家原子力規制検査庁のフェイスブックが情報が早く参考になります。ウクライナ語と英語で発信しています。 www.facebook.com/profile.php?id… twitter.com/yuvmsk/status/…

posted at 22:43:54

RT @yuvmsk: ツリーにはあげましたが、「爆発」は誤訳で「大きな事故につながる可能性がある」が正しいです。急いでいたので失礼しました。 twitter.com/yuvmsk/status/…

posted at 22:43:46

RT @pelicanmemo: あくまでも日本国内の原発と使用済核燃料の貯蔵プールの話です。 貯蔵プールでの冷却方法に大きな違いはないと思うけど…、チェルノブイリ原発に当てはめられるかはまだ確認していません。😞

posted at 22:31:39

RT @pelicanmemo: チェルノブイリ原発事故は1986年、原子炉全ての停止は2000年。乾式中間保存施設( ISF-2)の実地試験が2020年からなので、使用済核燃料のほぼ全量が貯蔵プールと湿式中間貯蔵施設(ISF-1)だろう。 20年も充分に冷却されてきてれば、「じきに「放射能がー」と変な方向で悲観的になる事はないと思うけど🙂

posted at 22:31:33

RT @pelicanmemo: ザポリッジャ原子力発電所(ザポリージャ原発)(稼働中)の敷地内へのロシア軍による攻撃ということで、ウクライナ政府の当局者のコメントは誇張されていたし、エネルゴダル市市長の速報も端的すぎた。事実確認が後回しになっていた。 そして世界中のマスコミでその速報で盛り上がっていた。😑 twitter.com/gomatsuo/statu…

posted at 22:31:20

RT @gomatsuo: NPC Ukrenergoが一時間前にFacebook上で公表したプレスリリースによると ・発電所では非常用発電機が稼働 ・ディーゼル燃料の在庫は48時間 との記載されており、安全は保たれている可能性が高いと見られます。 www.facebook.com/npcukrenergo/p…

posted at 22:30:54

RT @gomatsuo: ロイターはЕнергоатомのテレグラムをそのまま報道。「使用済み核燃料を冷却できず、チェルノブイリ原子力発電所から放射性物質が放出される可能性」と言及している。これは…SBOなのでは。 www.reuters.com/world/ukraine-…

posted at 22:30:48

RT @gomatsuo: チェルノブイリ原発の状況は、非常に深刻な事態かもしれません。ザポリージャ原発の占領事案では、当局者のコメントがデマに近い、大変誇張されたものでした。 当局による誇張の可能性等を考慮し、これまで以上に相当に慎重な発信を心掛けたいと思います。

posted at 22:30:39

RT @gomatsuo: Енергоатомのテレグラムは、使用済核燃料冷却が行われているかどうかは記載なし。但し、「原子力施設は電気が通電していない」との記載があり、ステーションブラックアウトが疑われる。 t.me/energoatom_ua/…

posted at 22:30:29

RT @pelicanmemo: ロシア軍の攻撃によって破損した原子炉No6の変圧器の修理が進行中。その他いろいろ詳しく書かれている。 それと、ロシア軍による原発敷地内への攻撃の際に残った不発弾を探して、処分をする作業が続けられている。

posted at 22:30:11

RT @pelicanmemo: ウクライナ、国家原子力規制監督局(SNRIU) facebook、 www.facebook.com/permalink.php?… ザポリッジャ原子力発電所(ザポリージャ原発)はロシア軍の占領下にある。 原子炉2つが稼働しており電力ネットワークに接続。南ドンバスとの750kV高圧線2本は損傷して切断されている。

posted at 22:30:07

RT @pelicanmemo: ウクライナ、ハルキウ(ハリコフ)の、ハリコフ物理技術研究所(KIPT) ”中性子源”施設の状況は変わりなし。 より深い未臨界状態「ロング・ストップ」に移行中。 空間線量は正常で範囲内。 スタッフは建物や設備をパトロールして、爆撃の影響を排除するための対策を進めている。 www.facebook.com/permalink.php?…

posted at 22:29:51

RT @pelicanmemo: ウクライナの国家原子力規制監督局(SNRIU) facebook、 チェルノブイリ原子力発電所施設の状況。 電力線の切断に関しては先ほどツイートしたものを含む。 原発スタッフは2週間連続で交代無しで原子力施設を安全に管理するために働いている。固定電話・携帯電話は通じない等。 www.facebook.com/permalink.php?…

posted at 22:11:51

RT @pelicanmemo: 非常用ディーゼル発電施設の燃料が2日分あるそうだ。 燃料の補給が出来るかどうかだが・・・、SNRIUによると、チェルノブイリ原発への鉄道や道路の交通は回復していない。 www.facebook.com/permalink.php?…

posted at 22:11:41

RT @pelicanmemo: IAEAが発表したチェルノブイリ原発に設置された監視システムがデータ送信を停止したこととの関係は不明。 IAEAの発表もウクライナの国家原子力規制監督局(SNRIU)の発表でも、原因については触れていなかった。

posted at 22:11:36

RT @pelicanmemo: 近くのスラブチッチ市へも電力供給はされていない。 チェルノブイリ原発には使用済燃料の貯蔵施設があり、約2万個の使用済み核燃料ペレットがあり、使用済み核燃料プールの冷却には電力が必要。 また施設のエアコンも動かず、施設の消火システムも作動しない。 hromadske.ua/posts/chornobi…

posted at 22:11:29

RT @pelicanmemo: ウクライナの電力会社NPC Ukrenergoはfacebook で、「ロシア軍の軍事行動によって、チェルノブイリ原発は電力ネットワークから完全に切り離された」と伝えた。 軍事行動が続いているので、電線を修復する事が出来ない。 facebook www.facebook.com/npcukrenergo/p… twitter.com/pelicanmemo/st…

posted at 22:07:41

RT @pelicanmemo: ENSREGはチェルノブイリ原発・立入禁止区域の状況を懸念している↓ 原子力の安全に必須な設備のメンテと修理が制限。 原発スタッフの交代が出来ない。 施設への電力線3つのうち1つしか利用出来ず、バックアップのディーゼル発電所は燃料が48時間分。 施設と規制当局との間で充分な連絡がとれていない。

posted at 22:07:32

RT @pelicanmemo: 声明の中でENSREGは、3月4日のザポリッジャ原子力発電所(ザポリージャ原発)と3月6日のハリコフ物理技術研究所(KIPT)の”中性子源”施設に対するロシア軍による攻撃を非難。 原子力施設の安全な運用を確保し、施設の状態をチェックして損傷を修復できるよう、ロシア軍は直ちに明け渡すことを要求した。

posted at 22:07:17

RT @pelicanmemo: 欧州原子力安全規制機関グループ(ENSREG)の臨時総会が3月6日に開催された。国際原子力機関(IAEA)、西ヨーロッパ原子力規制協会(WENRA)、ウクライナ国家原子力規制監督局(SNRIU)と、オブザーバー(スイスと英国)が参加した。 facebook www.facebook.com/people/%D0%94%… twitter.com/pelicanmemo/st…

posted at 22:07:13

RT @pelicanmemo: ENSREG statement on Ukraine Publishing date: Sunday, 27 February, 2022 www.ensreg.eu/document/ensre…

posted at 22:07:03

RT @pelicanmemo: >ENSREGは、国際的に認められた安全基準と安全保障ガイダンスに沿って、ウクライナの国際的に認められた国境内にある、すべての核施設と物質に対するSNRIU(ウクライナの規制当局)の管理を回復するために、ロシア連邦に直ちに違法な活動を停止するよう要請する。 (Google訳)

posted at 22:07:02

RT @pelicanmemo: 欧州原子力安全規制機関グループ(ENSREG)は、国際原子力機関(IAEA)、西ヨーロッパ原子力規制協会(WENRA)、ウクライナ、国家原子力規制監督局(SNRIU)と、ウクライナに対するロシア連邦の軍事侵略に関連してウクライナの核施設の安全性を検討するための臨時会合を開催した。 www.facebook.com/permalink.php?… pic.twitter.com/6UCMmXjBDz

posted at 22:06:57

RT @2NN_Newsplus: 【特別重大報道】ウクライナ外相 「チェルノブイリ原発で電源喪失した。48時間は電力供給できるが、その後は冷却システムがストップする」 2nn.jp/NP1NrVSM

posted at 22:01:33

RT @kskhatta: ウクライナのクレバ外相のツイート。ロシア軍が占拠するチェルノブイリ原発で外部電源が制限されたと。非常用ディーゼル電源が起動して48時間後以降は核燃料の冷却ができなくなると説明している。 twitter.com/DmytroKuleba/s…

posted at 22:00:44

RT @Renzo00477279: 予備のディーゼル電源機は、チェルノブイリ原子力発電所とその施設に48時間電力を供給します。その後、使用済み核燃料貯蔵庫の冷却システムが停止し、放射線の漏洩を脅かします。プーチンはすぐにそれを止めなければなりません。 twitter.com/DmytroKuleba/s…

posted at 22:00:23

RT @ogawashinichi: チェルノブイリ原発では非常用電源が48時間後に停止した場合、使用済み核燃料の冷却にどれくらい影響するかがポイントとなります。稼働停止から20年以上たっているため、急激にプール内の水温が上昇して水が蒸発してなくなることは考えにくいかと思います。でも、油断はできません

posted at 21:59:54

RT @ogawashinichi: ウクライナのクレバ外相のツイート。チェルノブイリが電源を失い、非常用電源の作動について言及。 twitter.com/DmytroKuleba/s…

posted at 21:59:46

RT @HiroGallery: チェルノブイリ原子力発電所の電力供給ライン全体と、ロシア軍によって管理されているすべての原子力施設が損傷を受けています。チェルノブイリは電源が切られています。私は国際社会全体に、ロシアに停戦を要請し、修理作業員ができるだけ早く電力供給を回復できるようにすることを呼びかけます。 twitter.com/DmytroKuleba/s…

posted at 21:59:20

RT @TMcapital1001: チェルノブイリ原子力発電所の電力供給ライン全体と、ロシア軍によって管理されているすべての原子力施設が損傷を受けています。チェルノブイリは電源が切られています。私は国際社会全体に、ロシアに停戦を要請し、修理作業員ができるだけ早く電力供給を回復できるようにすることを呼びかけます。 twitter.com/dmytrokuleba/s…

posted at 21:59:10

RT @kentarotakahash: チェルノブイリ原子力発電所の電力供給ライン全体と、ロシア軍によって管理されているすべての原子力施設が損傷を受けています。チェルノブイリは電源が切られています。私は国際社会全体に、ロシアに停戦を要請し、修理作業員ができるだけ早く電力供給を回復できるようにすることを呼びかけます。 twitter.com/DmytroKuleba/s…

posted at 21:58:52

RT @bo_avengers: 予備のディーゼル発電機は、チョルノブイリ原子力発電所の電力を48時間供給できる容量を持っています。その後、使用済み核燃料の貯蔵施設の冷却システムが停止し、放射能漏れが発生する恐れがある。プーチンの野蛮な戦争は、ヨーロッパ全体を危険にさらす。彼はすぐにそれを止めなければならない!2/2

posted at 21:57:47

RT @bo_avengers: ロシア軍が管理するCEAとその全核施設への電力供給ライン1本が破損したのだ。CHAESは全滅した。すべての国際的な協力により、ロシアに緊急に停戦を求め、修理作業員が一刻も早く電力供給を回復できるようにすることを強く求めます。 twitter.com/dmytrokuleba/s…

posted at 21:57:33

RT @DmytroKuleba: Резервні дизель-генератори забезпечать живлення ЧАЕС та її об’єктів протягом 48 годин. Потім відключиться система охолодження сховища відпрацьованого ядерного палива, що загрожуватиме витоком радіації. Варварська війна РФ загрожує всій Європі. Путін має зупинити її негайно! 2/2

posted at 21:56:37


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

Latest Images

Trending Articles