Quantcast
Channel: にゃあ(@kirikami) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

6月5日のツイート

$
0
0

RT @xunmama: バットウーマン石正麗は、RaTG13の生まれの母として、序列をデチ上げただけだ、全く見る価値はない!

posted at 08:10:21

RT @xunmama: 同じE蛋白の存在は、567が実験室で舟山蝙蝠ウイルスを改造したものを証明した!(ちなみに舟山蝙蝠ウイルスは中共軍しか持っていないものだ)

posted at 08:10:15

RT @xunmama: 567は、舟山蝙蝠ウイルスZC45/ZXC21と100%一致するE蛋白を持っている! 自然の進化もしくは生物間の宿主を介すれば、同じE蛋白を残すことはあり得ない!全く同じE蛋白があるのは、実験室ではそれに対する手ほどきを加えなかったからだ! twitter.com/DrLiMengYAN1/s…

posted at 08:09:56

RT @kosuke_yasukawa: 「新型コロナは人工的に作られた」と言う人がいますが、そもそも新型コロナの遺伝情報と96%同じウイルスをコウモリは持っています(RaTG13)。センザンコウのコロナ(Pangolin-CoV)のスパイク蛋白は新型コロナのものと似ています。作らなくても、似たウイルスが自然界にいることは知っておくべきです

posted at 07:47:51

RT @DF4iOB9x4mGcdfq: ORF10が何らかの兆候である場合、#COVID19 (SARS-CoV-2)はRaTG13から進化しませんでした。舟山ZC45のORF10はSARS-CoV-2と100%一致しています。 twitter.com/LawrenceSellin…

posted at 07:47:17

RT @love_nihonsyu: 各タンパク質機能の解明も進んできたねぇ Systematic Functional Analysis of SARS-CoV-2 Proteins … www.cell.com/cell-reports/f… ・Nsp14はI型IFN受容体が標的 ・ORF3aとORF7aは異なるメカニズムでオートファジーを阻害 ・Nsp15は、近縁のRaTG13-CoVやSARS-CoV-1よりもIFNシグナルに対抗する効率が低い

posted at 07:46:25

RT @polaris9701: RaTG13が見つかったのは2013年だが、SARS-CoV-2との分岐は数十年前に起こっているので、www.nature.com/articles/s4156…

posted at 07:44:58

RT @polaris9701: 雲南で見つかったRaTG13は、SARS-CoV-2とはかなり遠い距離にあり、これを混同するような論調は意図的なものと考える必要がある。 twitter.com/WSJJapan/statu…

posted at 07:44:48

RT @mfurutam: 良く分からないけどヒントなのだろう! 「RaTG13」と呼ばれるウイルスと、 石正麗氏のチームが墨江の閉鎖された坑道で発見したウイルス 「RaBtCoV/4991」の間に、 標本採取時期および一部の遺伝子配列で驚くべき類似性がある 石氏は、2つのウイルスが twitter.com/YoichiTakahash…

posted at 07:44:14

RT @biorxivpreprint: Spike mutation T403R allows bat coronavirus RaTG13 to use human ACE2 biorxiv.org/cgi/content/sh… #bioRxiv

posted at 07:42:11

RT @cgEQMhxgFKrnI7F: なるほど(笑)アサッテ助教授によると、″Furin cleavage″ ″ACE2 recepter″ ″chimera″ ″silent mutation″ ″RaTG13″ とやらの用語を一つでも理解できなかったら、科学的に判断してるとはいえないらしい。要するに「バカな一般人にはそもそも科学的思考なんて出来ねぇんだよ」って事らしい(笑)

posted at 07:41:49

RT @love_nihonsyu: SARAS-CoV-2近縁種のコウモリコロナウイルスRaTG13のSタンパク質の403位アミノ酸が正電荷を持つものに変異するとヒトACE2と効率的に相互作用可能に。 逆に、SARS-CoV-2の403位のアミノ酸を変異するとACE2を介したウイルス感染が激減。 (プレプリント)Spike mutation T403R... www.biorxiv.org/content/10.110…

posted at 07:41:04

RT @hkakeya: 科学を理解してウイルスの人工的改変を主張している人と、陰謀論でそれを主張している人の、もっと分かりやすい見分け方。前者はワクチン接種を推奨している。後者は反対している。

posted at 07:40:39

RT @hkakeya: 新型コロナウイルス人工説を否定していた医クラも問題だが、陰謀論を語って偶然当たった人にも要注意。 ・Furin cleavage ・ACE2 receptor ・chimera ・silent mutation ・RaTG13 このうち一つでも知らないことがあるようなら、その人は人工説の科学的根拠を全く理解していないと考えてよい。

posted at 07:40:31

RT @3tEZ6eL3PjOSSzy: 「研究所流出説」を甦らせた素人ネット調査団、新型コロナの始祖ウイルスを「発見」!(ニューズウィーク日本版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/22e6e… RaTG13の遺伝子配列が、石正麗が発表した論文に記されていた遺伝子コードに一致。このコードは研究所が雲南省のコウモリから発見したものだった

posted at 07:40:16

RT @yakamatubasi: #武漢起源説 とかではない。 アビガンが中国のものになりました。 でもその日はおかしくないか? youtube.com/watch?v=hAIzOX… で、詳しく解説されています。  RaBtCov/4991  RaTG13 を検索すると 色々出てきます twitter.com/YahooNewsTopic…

posted at 07:40:05

RT @yakamatubasi: bingだと  RaBtCov/4991  RaTG13 を検索すると・・ 山ほど出てくるけれども #厚労省 はもちろんのこと #NHK #地上波 #日本政府 #自民党 は  知らなかったってことはないよね (ーー; www.bing.com/search?q=RaBtC…

posted at 07:39:51

RT @eUU587K9edGiztP: RaTG13はACE2と結合しない‼️ つまり①ヒト化マウスで機能獲得②雲南省鉱山の坑夫にかかって機能獲得③本当は別のウイルスがバックボーンだが、石正麗がデジタル作成してBatcov.4991を当て込んだ。。。 twitter.com/ydeigin/status…

posted at 07:39:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

Trending Articles