Quantcast
Channel: にゃあ(@kirikami) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

9月17日のツイート

$
0
0

RT @MigrantsSmj: 当団体代表理事の鳥井一平が出演したNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」をご覧くださった皆さま、ありがとうございました。 この問題を知り、希望を持ってくださる方が増え、変化の輪がひろがっていけば幸いです。 NPO移住連:migrants.jp/index.html #プロフェッショナル仕事の流儀 #鳥井一平 twitter.com/nhk_proff/stat…

posted at 23:42:25

RT @waka__chang: 「移住者と連帯する全国ネットワーク」(移住連) NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」を視聴された皆さまへ migrants.jp/news/office/20…

posted at 23:42:07

RT @kiryuno: いやー。テレビの影響力ってのはすごいもんですね。Twitter、「鳥井一平」で検索すると続々と出てきますな。しかし全統一ではなくて移住連の鳥井さんなんですね。全統一という労働組合だからこそやれる運動なのだということが視聴者に伝わったのかどうか。

posted at 23:32:16

RT @kawazoemakoto: 番組HPで、鳥井一平さんの肩書が「外国人労働者支援NPO代表」となっていて、労働組合の名前が出ていない。なぜ?  「プロフェッショナル 仕事の流儀「外国人労働者に何が?支援の第一人者に密着」 www4.nhk.or.jp/professional/x…

posted at 23:31:55

RT @sumokoromochi: 鳥井一平さん。凄い人だな。 『贈ることを知ったらやめられない』 お腹に沁みた。 #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:31:44

RT @Limawano55: 人の雇い方も基本的な知識もわかってない社長さん多かろう。ただ日々追われてまた厄介ごと来たーと思って構える、攻撃されたと思う。会社は鳥井さんの登場で助かったよね。でも事故は気の毒な事実。希望を持って先に進む事を選びながらのプロフェッショナルだった。途中から見ました

posted at 23:26:02

RT @KoyamaTakateru: プロフェッショナル仕事の流儀を見て、体中に電気走ったわ。外国人労働者支援をする鳥井一平さん、66才。調べたらなんと阿倍野区出身。

posted at 23:25:54

RT @sirocuro_bocci: あんなに最低な社長が180度変わった背景には何があるんだろう。鳥井さんは行政や警察ではない。あなたと話す必要はないと言われたらおしまい。そうさせない何かが鳥井さんにあるのだろうか。そういうものは、今困ってたり闘ってる人が身につけられるものなのか。#プロフェッショナル

posted at 23:25:13

RT @UZUMARU7: 監理団体も企業も色々思いあたる節があるところは考えた方が良いよ! #NHK #プロフェッショナル #仕事の流儀 鳥井さんや無いけど、俺も周りも噛み付くけんね! クソみたいな所の情報確認できたら、入管などにどんどん話してます! #俺にできること pic.twitter.com/7jCK1D1phq

posted at 23:24:41

RT @inusuke_inusuke: 今、NHKでやっていたベトナムからの技能実習生のおかれている現実の番組。 せっかく将来への希望を持って日本を訪れてくれている若者への会社の杜撰な対応。 本来あってはならない差別的な外国人への待遇に、同じ日本人として情けなさすぎて涙が出てくる。 救いの手が伸びてくれて本当に良かった。

posted at 23:23:59

RT @sgmt8848: 今日の #プロフェッショナル仕事の流儀、外国人労働者問題の話というので観ていたが、問題の本質的な部分には全く触れなかったな… 違法行為に対する罰則が甘すぎて外国人労働者をこき使う能なし経営者が野放しになっていることが最大の原因なのに。#nhk

posted at 23:23:49

RT @yuki2_2ch: #プロフェッショナル #NHK はい経営者の皆さん外国人労働者を雇い入れるのはややこしくなるのでやめましょう 本当に会社の為社会の為日本の為に働いてくれる人を雇いましょう まずは日本人ならば面倒な手続きなんかいりませんさぁ日本人を雇いましょう!

posted at 23:23:33

RT @warudakun: やっぱり外国人は日本に来て社畜になるべきでは無いから、外国人技能実習制度も移民制度も反対やな。 それが何よりの人権保護や。

posted at 23:22:44

RT @starmanblues: 外国人労働者、実習生だけの問題じゃないんだよな。アルバイトや派遣への扱いも同じなんだよ。大企業でも労災は下りずにウヤムヤすることあるし。

posted at 23:21:27

RT @kaigoyoncoma: ああやって戦うには知識がなくちゃな。 守るには強くなくちゃな。 鳥井さんのプロフェッショナル仕事の流儀は 「あきらめない、負けない、続ける」 だって。かっこいいなあ。

posted at 23:21:19

RT @nhk_docudocu: 【23日深夜・再】 #プロフェッショナル #仕事の流儀 「外国人労働者に何が?支援の第一人者に密着」は、23日(月)深夜に再放送予定です。 外国人労働者を支援するNPOの代表、鳥井一平さんに密着。その活動から見えてきたものとは?[総合] www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 23:20:48

RT @HKmoviefan: 鳥井さん、どうやって生計立ててるの…NPO法人のスタッフにどうやって給料払ってるんだろ…? #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:20:45

RT @5050gon: うん。人って変われると思う。信念の人、鳥井さん。でもどーやって糧を?

posted at 23:20:17

RT @mikio0326: 在留資格はムズイんじゃない? #プロフェッショナル

posted at 23:20:07

RT @z_piace: キシワさんの一家が日本にいられますように #プロフェッショナル

posted at 23:20:04

RT @rinkotomi: 世の中、そんな会社ばかりではないと働いている人は知って欲しい。だから、そんな会社、さっさと見限って、まともな会社に行って! #NHK #プロフェッショナル

posted at 23:19:30

RT @rrr__ijt: これが現実なんだよな…。外国人、技能実習生だけに限らない問題になるだろうし。 #プロフェッショナル

posted at 23:19:24

RT @kj_stgc: 労災隠しした社長の公での一人称が「俺」なの、嫌だ。しかし、よく社長は音声使わせてくれたな。どう交渉したんだろ?NHK。

posted at 23:19:15

RT @dorian5963: いくら外国人であったとしても、大やけどしたのに救急車も呼ばず、「その頭が回らなかったんでね」「その意識がなかったんですよ」というトンデモ社長。 相手が日本人だとか外国人とかは関係ない。 許せないのは労災事故を隠蔽しようとしてること。 #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:19:02

RT @takahashifumiko: 今夜のnhk攻めてるよね!クロ現、是枝監督とケンローチ監督のインタビューで、現政権批判しっかり入れてたし、引き続きプロフェッショナルでは技能実習生など外国人労働者支援NPO法人の活動紹介。「この国を腐らせていく、自分含めて我々にとって必要なこと」と。

posted at 23:18:29

RT @HKmoviefan: ベトナム人実習生の縫製工場の特定でTwitter民がやらかしたので、NHKは用心して背景もしっかりボカシ入れてるなぁ… #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:16:43

RT @gmbmkk: 嘘のケガで病院を受診させるよね。鳥井さんが帰ったら実習生を恫喝したりとか大丈夫なのかな…。社長は悪ではないと信じたいが、やりきれない事が多そう。醍醐味か、深すぎる #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:16:20

RT @tomomasa999: 労災が起きない現場が当たり前で、それでも起こる事故のために相互で支え合うために労災が有るのに、それすら申請させない会社とか、潰れるしかないよね。

posted at 23:16:11

RT @nennpa: たまたま『プロフェッショナル』見てたけど、労災隠しの交渉の現場すげえな。こういう映像。

posted at 23:16:04

RT @yogoren: NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」で外国人技能実習生の労災隠しのことをやってる。切り込むなぁ。 pic.twitter.com/su6kljc0Iw

posted at 23:15:46

RT @natashya_acc: 労災隠しは「犯罪です!!」 #プロフェショナル #仕事の流儀

posted at 23:15:38

RT @sr_chiro_au: 労災は保険なんだから業務上災害で怪我をすれば利用すればいいし、それが労働者も使用者も利益になる。本来は労基法上、災害補償責任は使用者にある。それを免責するのが労災保険なんだから。そして事業所に不備があれば改善すればいいんだよ。#プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:15:27

RT @dorian5963: 先のベトナム人労働者が大やけどしたのに労災申請しない社長のところに行って、労災申請をするように迫る鳥井さんに「へぇ~そうなの?」「しらなかった」「居座られても(申請書に)ハンコ押さないよ」とうそぶく社長。 こんな会社、潰れろよ!💢💢💢💢 とんでもない! #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:15:01

RT @s9311214: 労災について 知らない社長… しらばっくれてる しかも休みだったのに…とか ちょっと考えてみますとか …

posted at 23:14:51

RT @takumi_richards: 実は社長にも弁護士をつける権利があるとか? #NHK #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:14:39

RT @ohiisan55: #プロフェッショナル 仕事の流儀 ヴェトナム人技能実習生の方の、焼けただれた両手を大写しにする演出。今の日本で起こっていることをこれ以上リアルに表す画もないだろう。

posted at 23:14:25

RT @toruru_1988: 労災でハンコ押さないって凄いな

posted at 23:14:19

RT @kentacos522: 実習生が火傷してもほったらかし。 「労災取るんでしょ」と突っ込まれても「そうなんですか?」って。呆れる。。 ほんと酷いし、許せない。 会社名出しても良いレベル。 #プロフェッショナル #仕事の流儀

posted at 23:14:15

RT @ane_memi: 労働基準監督署がまともに機能してないからこういうのがのさばり続けるんだろうなぁ #プロフェッショナル #nhk この実習生会社に戻ったら今度は殺されるかもね

posted at 23:14:06

RT @TKPing: あなたの会社の話ですよ、って話です。 #プロフェッショナル

posted at 23:14:02

RT @kaerukyoudai: 労災隠しは違法だよ。 #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:13:41

RT @raisussu90: 外国人労働者の命より自分の午後休の方が大事なのか #プロフェッショナル

posted at 23:13:24

RT @cahier2919: あの時の教訓からか、完全に映像を加工しているなぁ。 #プロフェッショナル #外国人労働者

posted at 23:13:04

RT @toramin: 鳥井さんは自分にガソリン撒いて火を付けた社長も一方では弱者なんだと。正義と不正義という二分だけでは世の中を説明出来ない。 ああ、こういう言葉は心に刺さる。 #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:12:58

RT @renonn25: 指伸びなくなるから早く手術しないと。 #プロフェッショナル仕事の流儀

posted at 23:12:39

RT @admiral20190916: 労災に対して社長の言葉「そうなんですか?」 怖すぎて震える。。。 #プロフェッショナル

posted at 23:12:32

RT @z_piace: あ、某社の工場長もそうでした…… 「上(の会社)に迷惑をかけられないから、労災にはしないでくれ」と言い張った #プロフェッショナル

posted at 23:11:56

RT @ane_memi: 完全にブラック企業の社員のメンタリティのそれになってる。洗脳されちゃうんだよね #nhk #プロフェッショナル

posted at 23:10:59

RT @tcat2014: いま鳥井一平さんのルポをみるが、こういう方こそ組合活動家だろう。連合の神津みたいな奴は恥をしれ。組合を食い物にしキングメーカー気取り。恥ずかしくないのか。

posted at 23:10:44

RT @shungoarai: 今日の #プロフェッショナル仕事の流儀 で取り上げられている外国人労働者支援の第一人者の鳥井さんの言っていることが深い。告発する側だった自分たちが、一転して権力の側に回ることになる(なってしまう)瞬間について意識的だ。権力というものに対して感度が高い。

posted at 23:10:01


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3765

Latest Images

Trending Articles