RT @sotoku2913: 神木とザブングル加藤の将棋のやつ先手の神木が1手目に真ん中に銀を置いとけば神木の勝ちだったんじゃないん?
posted at 21:46:23
RT @ma_bou0312: #TEPPEN 周りの将棋知識がなさすぎるw もう四手前で加藤の勝ち確定なのに何を言っとんのやw
posted at 21:46:05
RT @vonvon4510471: 先手22銀で勝ちなんだよなぁ…… #TEPPEN
posted at 21:45:47
RT @nobelambition: 加藤「えっこれつんでるけどいいの?」www #TEPPEN
posted at 21:44:19
RT @mrymryuunsk: 神木くんの目がいいね目が pic.twitter.com/i2sBFhnL9Y
posted at 21:43:29
RT @___kamisen19: 何がやばいって、役を通してじゃなくて神木隆之介本人の焦りとか葛藤とか勝機を見出したりとか、心理的な動きを包み隠さず見ているという時間がやばい pic.twitter.com/FgXClAPGU6
posted at 21:43:15
RT @hanayo_yome: これさ、今神木くん23に銀を打ったけど22に銀打ったら強制的に加藤が12に王動かさないといけないから13に歩打って積みじゃないの?? pic.twitter.com/fo9qzEl90v
posted at 21:43:05
RT @koike_0122: 神木くんなにしてんだよ笑笑 先手で真ん中に銀置いて右下に歩兵置いたら100勝てたのにwww pic.twitter.com/ZXNqMW94uo
posted at 21:42:57
RT @ayanatsu0823: 1枚目:防戦一方だった神木君 2枚目:己の勝ちを確信した神木君 ですお納めください。 pic.twitter.com/jB5cRpsM2X
posted at 21:28:17
RT @kmrn519: でもすぐに謙虚。 さすが神木隆之介だわ、こーいうとこほんと好き。舞い上がらないとこ。 pic.twitter.com/aMfNWL4jet
posted at 21:28:14
RT @kamikimirin: 神木くん一回戦通過おめでとうございます!!!!!! pic.twitter.com/7ItReGXwTH
posted at 21:28:10
RT @matsukiann: #TEPPENあ、詰んだww神木くん勝ったしww
posted at 21:27:59
RT @matsukiann: #TEPPEN つるの歩打を飛車打にしたら詰ませられたのにw
posted at 21:27:57
RT @matsukiann: 今やってるテッペン、つるの必勝
posted at 21:27:55
RT @hito_yasu57: 神木くんつるの剛士が詰んだときすっごいにやけててめっちゃかわいい💕勝ってよかったー✨ #TEPPEN #神木隆之介 画像はひろい画です。 pic.twitter.com/vHwsnFE3kM
posted at 21:27:29
RT @moppi_pink: 神木君が迷ってるのみたら泣きそう でも、決勝進出。 笑った瞬間キュン死 pic.twitter.com/8kayNSc9Xb
posted at 21:27:26
RT @norinosukee: すごいことに気づいてしまった、 神木隆之介の伏し目がずっと拝めるぞみんなああああ!!!!!! pic.twitter.com/7f0MhM1DEE
posted at 21:26:46
RT @gakochannn: お辞儀が深くて消えかかる神木くん pic.twitter.com/JrjWNoiiCz
posted at 21:26:40
RT @darker2022: 頑張れつるの٩(ˊo ˋ*)و pic.twitter.com/q18YH0uiLY
posted at 21:26:05
RT @kamikirun: んあああああああああ 神木くん勝ったあああああああああ pic.twitter.com/a54vwm3ehF
posted at 21:26:00
RT @AhFVCEPq4jr5nmM: つるの剛士は将棋アマチュア3段らしくて将棋部屋まであるらしい。たしかサーフィンもやるらしいから、僕のサーフィン、麻雀が趣味って組み合わせもそんなに変じゃない。 pic.twitter.com/JS5JjsQuPY
posted at 21:25:55
RT @beimax0421: え???? こんなのあり?? 無理うわあああああ フジテレビでも神木くんやってるよおおおおうわああああああああああ pic.twitter.com/hVVtgLVq4X
posted at 21:25:41
RT @kamiki_haru_: 神木くん!fightですっ!✨ pic.twitter.com/rhjFFpmarr
posted at 21:25:34
RT @kenkao620: 将棋なら着物だよね〜 いきなり神木くんとつるのが当たるのか〜⋯ 3月のライオン紹介してくれてありがとうございます🙏 pic.twitter.com/yaoVE6mXm9
posted at 21:25:22
RT @yulicom88: この眼差し…やばい。そしてたけるんが見守っている…癒し♡ #TEPPEN #神木くん pic.twitter.com/Wvi8B6ELjV
posted at 21:25:19
RT @kykm2d25: はぁぁ神木くん!!!!!!! pic.twitter.com/K0VVw814ZN
posted at 21:25:08
RT @gakochannn: 照れ神木 pic.twitter.com/PNO7OybpCV
posted at 21:25:02
RT @mari_dam_: 神木くんがかっこいい…。・゚・(*ノД`*)・゚・。 pic.twitter.com/Qr0MD9r1Sa
posted at 21:24:56
RT @maa__dance: あああああああああああ はじまったあうああ 神木くん頑張れって 神木隆之介頑張れって 言っています私。 麗しい、、 pic.twitter.com/YrlNc4gRCZ
posted at 21:24:51
RT @miwaasu615: まさかの!?!? 神木隆之介くんで盛り上がってたら、佐藤健くんも出てて びっくり👀 かっこいいわ〜( *˙-˙* ) pic.twitter.com/dtU6josNJj
posted at 21:24:43
RT @NHpe2vWCUm1Vpjo: お辞儀が深い神木氏 pic.twitter.com/GIYogB4Kkr
posted at 21:24:33
RT @kamiki_love07: 神木がため息をつきました。 実況すき pic.twitter.com/rRh6B9U1f9
posted at 21:24:20
RT @__HungryGirl__: この神木隆之介の顔いつもとのギャップがすごくて萌えた、、、、、、、、厨二病感あるのも好き、、、、、、、、、、 #TEPPEN pic.twitter.com/hn66TiaANA
posted at 21:24:07
RT @710Sakurai: 解説もつくんだね~ #TEPPEN pic.twitter.com/2HDwrWIt9C
posted at 21:23:18
RT @Mikoto_0913: TEPPEN 9マス将棋に いきなり神木くんとつるのさんの対決って。 映画「3月のライオン」絡み。 こういう表情はなかなか見られないので貴重ですね。
posted at 21:23:15
RT @junichi98765432: 葛飾応為(お栄)の絵。 『吉原格子先之図』 江戸後期の日本画とは思えない色合い。 pic.twitter.com/xFgiwvlrlA
posted at 21:20:40
RT @siosaba_gohanni: 色彩と色気と陰影の凄さは北斎先生とは完全に違うし、お栄さん独自のファンも多かった気がするけど画風が早すぎたんやろか。 #歴史秘話ヒストリア
posted at 21:20:22
RT @SirouTokisada: 応為(お栄)の晩年の作品は凄く現代的だな。裏を返せばお栄にやっと現代の技術·価値観が追い付いたという事か #歴史秘話ヒストリア
posted at 20:45:14
RT @fujisaki_seina: 葛飾応為のヒストリア見て感動 北斎の娘ということしか知らなかったけど、描いてるものが和画の極地過ぎて鳥肌やばい
posted at 20:44:20
RT @noqua: 来週から開催される「葛飾北斎 冨嶽三十六景 奇想のカラクリ」展@太田記念美術館で葛飾応為(お栄)の「吉原格子先之図」も展示されるとのこと。 www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kat… #歴史秘話ヒストリア #眩
posted at 20:44:13
RT @hanatumugi2: 北斎、お栄親子素晴らしい。小布施の北斎館行きましたけど、NHNの番組見てより深く理解しました。 #小布施 #北斎館 #お栄 #葛飾北斎 pic.twitter.com/DMvAcYuqiD
posted at 20:44:05
RT @ryookabayashi: え、そうなの。それは知らなかった 応為は北斎死後も描いてたのね 格子図はもっと古いと思ってたけど最晩年なのか、、、時代が変わりまくる頃なので、応為もそれに呼応したと言えるか 北斎娘栄って描けば残ったろうに、女一人、応為なんて名では難しかったかね。加賀は京洛も近い。
posted at 20:43:45
RT @rekishirom: #お栄 の晩年の絵が洋風でビックリする。江戸時代なのに!! #歴史秘話ヒストリア #葛飾北斎 #応為
posted at 20:43:42
RT @yuki_bkmc: ヒストリア。お栄(応為)の絵があまり伝わらないのは、この陰影とか肉筆じゃないと伝わりにくい表現が大きいせいもあるのかなという気も。北斎名義の美人画なら、版画もあるのだろうけど。 #NHK
posted at 20:43:15
RT @asazumi: お栄さんお弟子は作らなかったんだろうか。生涯独身だったのかねぇ・・・この技術が受け継がれてないのはもったいない #歴史秘話ヒストリア
posted at 20:43:09
RT @shi3yu2: 北斎展協賛第二弾 #ヒストリア #歴史秘話ヒストリア
posted at 20:43:03